【案内】大地震に備えよう!防災と生き方を考える日@神奈川県逗子市、11/16(土)
↓紹介イベントのパンフレット↓
さて,私のふるさとである神奈川県逗子市(鎌倉市の隣ですね)で,逗子次世代育成プロジェクトVOL.5のもと,「大地震に備えよう!防災と生き方を考える日」という企画が開催されます.
開催日時:11月16日(土)
開催場所:逗子文化プラザホール
イベントの紹介文.パンフレットから引用
大地震や津波被害など,様々な自然災害の脅威が迫る昨今.本イベントでは災害時に役立つ防災の知恵をお伝えするとともに,東日本大震災の事例や文化コンテンツを通じて,「自然と共生」をテーマに,これからの”生き方”を考えるきっかけをお届けします.
イベントの構成は下記のようになっています.
①MY防災計画をつくろう!
11:00~
いざというときに慌てないための,「MY防災計画」をつくるコーナー.備蓄品リストや最寄りの避難所,家族の集合場所や緊急時の連絡方法などをまとめるようです.
②浪江町の復興に関する資料展示
11:00~
福島県浪江町が受けた東日本大震災での地震被害・津波被害の様子,そして復興に向けた取り組みをパネル展示にて紹介してくださるようです.
③防災講演会
13:00~14:30
逗子の防災・津波対策を考える!~福島県浪江町の取り組みを事例に~と題した講演があります.
また,津波工学の第一人者である東北大学の今村文彦教授が「津波から命と地域を守るにはー過去の事例からの教訓を活かす」と題して特別講演をされます.
④和楽器コンサート
15:00~16:30
和楽器で学ぶ「自然との共生」というテーマでコンサートがあります.これだけ,予約制/2000円とのことです.
30代の私にとって,津波といえば3.11ですが,神奈川県沿岸には関東大震災で津波が襲来しました.津波の専門家からこのことも含めて話を聞けたらなと思います.