見出し画像

ここから始めましょう

はじめまして。
私は北海道の小売業に勤めている会社員です。
社会人2年目ということもあり、まだ新入社員気分が抜けていない自分自身に焦りを感じています。

今回、私自身の軌跡を残す意味でもこういった記事を執筆するに至りました。新しい自分に出会えることがとてもうれしいです。


1.私は誰?


私は誰なんでしょう?

自分自身について完全に理解している人は少ないものです。私も私自身と20年以上の付き合いになりますが、今でも新しい自分の一面に驚くことも多いです。
話が逸れてしまいましたが、まずは私の趣味について話していきましょう。

ゲーム
ゲームは外せないです。幼少期から続けている趣味で、私の人格は様々なゲームの魅力的なキャラクター達の影響を受けている、といっても過言ではありません。最近はパソコンでゲームをすることが多く、大人になったな~と謎の感傷に浸っています。(昔はすべてゲーム機だったので……。)

読書
読書です。私は大学のゼミの教授の影響で沼にハマったのですが、これは私の人生のターニングポイントだったな、と今でも思います。
私たちは巨人の肩に乗っているからこそ、遠くを見ることができる、というわけですね。

サウナ
サウナにハマった理由はミーハーな部分も否めないです。しかし体験してみると脳もスッキリしますし、本当に気持ちがよいです!なので本当に疲れたときは重い腰を上げてサウナに駆け込みます。サウナに行っていない人は今すぐ行ってください。

お出かけ
お出かけは大好きです。ただ、田舎に勤務しているのでお出かけできる箇所がありません…….。やや苦しいですが、休日にランチへ行くようにしているので「お出かけ欲」は一応満たされています。

趣味はまだありますが、この辺にしておきましょう。

仕事をしている私

私自身、かなり雑な仕事をしてしまっているなという印象です……(仕事で普段の癖が出るとはよく言ったものです。)
100%ではなく80%くらいの力で仕事をするのがポリシーな私は、残りの20%分のツケを支払うケースが多いです。在庫をギリギリまで削りすぎて1日欠品してしまうことや、パートさんとの日常会話を適当に応対し「何言ってんの」と言われてしまうことなど。
こんな雑な人間ですがいっちょ前に趣味はあるみたいですね。

2.職場にて


社会のマナーはたくさんあります。

求められる能力とは

人を動かす力(マネジメント)が最も求められる能力だなと感じます。
私はパートさんのマネジメントができていないと常に思ってしまいます。全体的にパートさん同士の仲が良くないので毎日何かかしらの争いが起きてしまうのですが、場を鎮めるのが非常に困難です。私が介入しヒートアップすることも、矛先が私に向いてしまうこともあります。
ただ、この年齢でこうした悩みにぶつかれるのは大変貴重な機会だなとも感じます。人に対するマネジメント能力はこれから避けては通れない問題だと思うのでしっかり向き合っていきたいと思います。

私の業務内容について

私は小売業の中の「惣菜」の部署で働いています。私の仕事は主に発注・品出し・在庫管理・売り場管理・部下のマネジメント等が仕事内容になります。
意外かもしれませんが、製造は結構気を使います。裏の記載にある具材はすべて入っているか、ラベルは正しいものがはりつけられているか等、違反すればペナルティが大きいものばかりです。(違反した場合、営業停止も十分にありえます)
なお、パートさんの人数は15人いますが予算と比べても圧倒的に足りないので、パートさん2人分の製造作業と上記の仕事が私が行っている仕事です。
身体的にハードなので帰ってすぐ寝てしまうこともあります……

お惣菜は結構手間がかかって作られています。


3.優しい人たちに囲まれて


いつもありがとうございます。

そんな私が普段お世話になっている職場の人たちを2名紹介したいと思います。非常に頼りになる人たちで恵まれた環境だなとも思います。

Σさん(上長) 

この方は非常にユニークな方で、気さくな話し方をします。人手が欲しいときは仕事も手伝ってくれるし、困ったときもその専門知識を活かして助言してくれます。言うときは言ってくれるのでメリハリがついている点も尊敬しています。
人間性は働いている店舗の中で一番好きな人です。

Ωさん(直属上長)

優しすぎる方です。私自身、本当にどれだけ迷惑かけてしまっているかわかりません。その上で私の失敗について優しく教えてくれるので学ぶ点も多いです。
ただ、優しすぎる反面、自身の体力を削りすぎている点では少し心配です。
私自身のマネジメントもあるでしょうし私の部署の一番の苦労人です。

Ωさんから見た私について

私を一言で表すとどんな人ですか?と質問してみました。
「興味あることへの探求心がものすごい」だそうです。
(興味ないことに対してはそっけないってことでしょうか…….!?)

4.何をしたいか考えてみる

夜明けの画像です。何かが始まる一歩を予感させますね。(AI生成を利用しました)

私の職場環境は本当に人が少なく厳しい人時で運営されています。
(この店舗しか経験していないのでもしかしたら普通かもしれませんが……。)
すこし大きな話になりますが、私の店舗だけではなく、この先の社会の情勢も見て、人材不足に見舞わられることも明らかです。

人はもう足りていないということはもう別のものに置き換えるというのが、私の考えです。

ぱっと思いつく限りでは、
・在庫管理を自動化
・発注業務を自動化
・値付けラベルの自動化
といったあたりでしょうか。
中でも発注業務の自動化は大幅な時間短縮を見込めそうですが、まだまだ課題自体も模索段階です。解決するべき事象を見つけ、その課題を解決するようなことをしてみたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?