見出し画像

食を通してご縁がつながる場所「kitchen とまりぎ」

皆さんは、疲れている時などに無性に野菜や健康的なものを食べたいと思う時はありませんか?
今回は体に優しい食事で、心も元気になれるカフェ「kitchen とまりぎ」さんをご紹介したいと思います!


「kitchen とまりぎ」とは

こちらのカフェは、鎌倉街道の旧宿場町として栄えた小野路町にある、「ヨリドコ小野路宿」内にある古民家を改装したカフェになります。

小野路周辺は自然に恵まれた里山な風景を残しており、歴史自然保護地域で里山100選にも選ばれています。

「ヨリドコ小野路宿」は、まちだ丘の上病院が地域の憩いの場として、運営している場所です。施設内には、訪問看護ステーションやイベントスペースなどがあります。

こちらがイベントスペースに使われる集会所です。


「kitchen とまりぎ」のメニューをご紹介

古民家の温もりが感じられる「ヨリドコ小野路宿」。そんな素敵な空間の中にある「kitchen とまりぎ」。
Kitchen とまりぎには旬の新鮮野菜プレートの『kukunacafe』、こだわり自家焙煎珈琲の『Ramita coffee』など個性ある店長が皆様をお待ちしています。

私が伺った日は「kukunacafe」さんが店長の日でした。
「kukunacafe」では旬の野菜をたくさん使ったランチプレートがいただけます!

野菜ソムリエの店主が作る野菜プレートランチ

お土産で買った紅茶のシフォンケーキと酒粕の蒸しパンも自然な甘さで、とっても美味しかったです!

レジの脇には、お土産として買えるお菓子が販売されています。


カフェを出たところには、どこで借りて、どこで返してもいい「きんじょの本棚」が。
その後ろにはサイクルラックもあります。


「kitchen とまりぎ」さんにはウッドデッキのスロープがあり、カフェの隣の集会所には車椅子対応のトイレもあります。
ぜひ皆さんも、里山の自然や歴史的な雰囲気を感じながら、体に優しい健康的なランチでお腹も心も満たされに来ませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?