見出し画像

1年間服買わない

1年間服買わないチャレンジをしました。結果から言うと、やってみてめちゃくちゃよかったのでご報告します。

※今回は子育てとは関係のない記事です。節約という点ではつながるかもしれません。

【ルール】

1年間、服、靴、バッグを買わない
下着、肌着、靴下はOK 頂き物もOK

【状況整理】

1, スーツを使うのは年2,3回のみ。チャレンジスタート前に、着る機会が少なくサイズアウト気味のスーツたちを全部捨てて、スーツ1着、冠婚葬祭用1着だけを用意しました。オフィシャルな場面もなるべく既存のジャケット&パンツですべて通す算段。
2, 仕事上のドレスコードはなし。通勤は主に自転車。
3, 体を動かすのは好き  バスケ、ランニング、海にもよく行きます
4, インスタで毎日アップを試みるも、忙しさを言い訳に途中で断念・・・

【結果報告】

、好きな服だけになる
3ヶ月過ぎたあたりから服を捨て始める症状がでてきました。これはこのチャレンジを勧めてくださった方も言っていましたが、その通りでした。シーズンが過ぎてもそのシーズン着ないと、「なくてもいいんじゃない?」ってなります。服を大事にするようになるので、どうしても捨てたくないものは穴があいても縫ったりしてました。白い靴も洗ったりしていました。すると、さらに愛着が湧くのです。

2、自分の体に合うブランドが見つかる
半分わかってはいたけど、・・・ユニクロでした。あと、無印良品。
コスパ重視ならユニクロ、ちょっとおしゃれしたいなら無印良品、って感じ。

画像1

3、時間を有効活用できるようになった
買い物に行こう、ちょっとでかけようの時間を別のことに使うことができるようになりました。毎朝、洋服を選ぶ時間も減りました。
自分の周囲がすっきりしました。「あれがない、これがない。」と物をなくすことがなくなり、「物を探す時間」が激減。←これ、普段の生活でめちゃくちゃ大事だと思います。
ネットショッピングする時間も減ったと思います。買えないのに見たら目に毒です。

4、洋服以外の買い物でも、「必要なもの」を買うようになる
物欲にはキリがないことがわかりました。途中から服以外のものをバンバン買わないか心配だったが、衝動買いを一切しなくなりました。「ちょっと待てよ。」という気持ちが働きます。ほしい物ではなく「必要なもの。」これ大事。

「ちょっと待て あったらいいなは なくていい」

5、共用できるものはする
カバンは、夫婦間、親子間で共用できるものが生き残りました。

6、シンプルな服ばかりになる
様々なデザインのシャツを欲しがるとキリがありません。今シーズン限定とか好きなブランドロゴが入っているやつとか。
柄やデザインで好みを作らない。シンプルイズベストになるので、柄がないものばかりになります。

7、どこにでもいける服だけになる
例えば、ちょっとシャツの上に着る服を探したいと思ったら
「スーツの上にもちょっと羽織れる」「ランニングの時にも着られる」「おしゃれにも使える」・・・これら自分なりの条件をすべてクリアした1着が見つかるまで買わない(もちろん買えない)しかも、買えなくても我慢しなくなる=我慢する必要がなくなるようになります。

8、買えなくてもいい
買える日まで待つけれど、それまでになくなっていたらその服とはご縁がなかったと諦めると言い聞かせていました。でも大丈夫。だって、次から次へ、欲しくなる服ってでてきますよね。一生物ってあるのか?本当に?

(追記)
チャレンジ終了後はどうしてもほしいものは、3回目に出会ったら買っても良い、にしました。2回目に出会った時に「次にまた出会えますように」と念じて、目の前のほしいものと別れるのが辛いですが。
この方法だと、シーズン限定ものとは縁なくなっちゃいますね。

9、ハプニング
実家で、猫にダウンジャケットにう○ちされて、即捨てになりました。
インナーダウン+ウィンブレの組み合わせで寒さを乗り切ろうと試みるがつらすぎました。一番寒い時は冬釣り用のジャケットで代用したが、これがヒット。おしゃれ着としても活躍。長男の背が伸びて身長が5cm差にまで縮まったので、服が共用できるようになりました。ラッキー。でも、逆に勝手に服を持っていかれることも増えました。

10、やっぱり出かけるならおしゃれしたい! ダサくならない?
私はかっこよくいられなかったとは思いますが、ずっと大事にしてきた時計とお気に入りの靴を履いていれば気にならなかったです。
時計は一生ものをひとつ持ってれば大丈夫!

【自分なりの結論】

・もう2度とやりません。
結構辛い。予想以上。しかし効果も予想以上。

・でもやってよかった。
買い物好きやおしゃれさんほど、やってほしいです。ナイスクローゼット目指しましょう。

・別バージョンでやってみた。
食べ物を1週間買わないで過ごす をやってみました。冷蔵庫の中がきれいに。買い置きも減ってよかったです。

というわけで、やってみませんか。 #1年間服買わない #nobuyclothes

画像2


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

#私のイチオシ

50,704件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?