見出し画像

人から喜ばれる人間になる。

他人のせいでこうなっちゃう!
貴方のせいでこうなるんやで~
と、
他人を許せない!

外に向かって「許せない」の連呼。
ま。
タイトルにもあるように、人すら喜ばれる
人間になるどころか
人を呪いにかける人間になったほうが良いみたいでして。。

私なんは、「喜ばれる」より「笑われる」ほうの人間かも、、

それはさておき。

面白いですよ。
他人を許すとは自分を許すことなんですね~
何だか、どちらが先なのか、
わかんなくなっちゃいますが、

「あの人が許せない」と怒っているんですが、
あのね、その人、今頃ぐっすり寝てるよ。
って、

結局自分のこころの問題。
「許します」という言葉は「感謝します」と同じ
魔法の言葉ですね。
車にひかれても「許します」これは違う問題でして。

自分を許す・他人を許す。
すると
世界が変わってくるんです。

「許せない」という事は、医学的にも
副交感神経の免疫力とも関わり合いがあることは
医学的にも言われています。
だから
健康によくない。
怒鳴る人は人を許せない人ね。
固まるんだよね
かたぼこるともいうけれど
固まったままだといけないと思うから
あがくんですね。
肩が凝る人は頭が痛くなる人。
かたぼこるからだよね。。

今の貴方にはとょうどいい人しか
現われないんだ。
うんうん。つり合いが取れている。
貴方の友達5人の平均値が
貴方なんですね。
これを
類は類を呼ぶ。
全く
引き寄せの法則がちゃんと働いていますね(笑)

許すということは、無視したり、放置したり、関わらない
事とはちょっと違う。
その人に、色々な方法で教えてあげる事なんだね。
腹を立てずに教えてあげて~
ブンブン怒りまくって
笑顔でないと、
周りが迷惑。
迷惑かけながら生きていくのはいけないこと。
人生って「覚悟」の考え方で
「運」が良くなるし
本気になってなんだってできる。

「許せない」は口癖になっちゃう。
不幸を呼ぶ。
だからやめようよ。
それより、聞き上手になって、
相手の話を聴いてあげる
あいづちしながら「うんうん」って
これが合いの手、あいずちのことかな?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?