マガジンのカバー画像

ビジネス記事

609
音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽業界に関連するニュースやエンターテイメント情報を提供するWebメディアです。本マガジンでは、ビジネス関連の記事をお届けいたします。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

就職活動を前に、音楽ビジネスを効果的に学ぶ方法とは...?音楽系インターンシップを探すには

音楽業界への就職活動を希望する学生の方は、毎年非常に多いです。 業界的にも学生からの人気が高く、エンターテインメントに関するビジネス的な市場規模も今後テクノロジーの革新と共に拡大する事業領域も想定され、新しい職種が出てくる可能性のある業界とも言えるでしょう。今回は、その様な音楽業界でのビジネスを就職活動の本格化を前に、効果的に学ぶ方法をお届けいたします。 まず、本記事の読者の方は、音楽ビジネスと聞いてどの様なイメージを浮かべるでしょうか。人によって様々かと思いますが、アー

有料
980

個人やバンド用アーティストWebサイトを開設し、月収30万円を安定的に稼ぐ戦略的な方法とは...

音楽活動で月収30万円を安定的に稼ぐことは可能でしょうか。 答えは戦略的に正しい方法を取ってアクションすれば、可能です。 本記事では、個人やバンド形式で活動されているアーティストにおいて、インターネットを効果的に活用することで、安定的に月収30万円以上を稼ぐ方法を戦略的に考察していきます。当メディアを運営するEvening Music Records株式会社では、複数名のアーティストのWebプロモーションやブランディング等を通して、世の中に音楽を届けるサポートを提供してお

有料
980

Processing記事: 音量を可視化する

音量を可視化する 今回は、Minimライブラリを使って取り込んだ音楽の音量を取得し、ビジュアルに反映するプログラムを作成してきます。 音楽データは、スケッチ>スケッチフォルダーを開く>data(ファイルがない方は、「data」という名前の新規ファイルを作る)の中に音楽ファイルを取り込んでください。 もしくは、プログラムを書くエディタ上にドラックすればOKです。 実際に作る! 以下のような、スピーカーをイメージしたものを作りました。ざっくり説明しますと、左右の音量に合わせて

高まるコロナウイルスの影響。各イベントの開催の是非について考える

武漢で発生した新型肺炎を伴うコロナウイルス。今でも連日の報道で、それについてのニュースを目にしないことはない。コロナウイルスの感染者は日本でも増えてきており、それは北海道から沖縄まで、各所で広がってきておりとても他人事とは思えない状況になってきている。 エンタメ業界への影響は... そんなコロナウイルスの影響は、エンタメ業界にも渡っている。すでに複数の海外アーティストは来日公演の予定を延期、またはキャンセルをする自体が続いており、3月に公演を控えているアーティストも、開催

Processing記事: 座標系関数をまとめてみた(EVENINGテックブログ)

こんにちは。Evening Music Recordsの鶴留です。 本記事では、音楽情報バイラルメディア「EVENING」の運営スタッフにより、テック関連情報をブログ形式でお届けさせていただきます。 今回は、Processingでよく使う、座標変換に関する関数をまとめてみたいと思います。覚えることは多くないですが、使いどころは多いので、使いこなせると面白いと思います。 関数translate() 座標をずらす translate()は座標を変える関数です。Process

Processing記事: 作ったアニメーションを動画にして出力する方法

こんにちは。Evening Music Recordsの鶴留です。 本記事では、音楽情報バイラルメディア「EVENING」の運営スタッフにより、テック関連情報をブログ形式でお届けさせていただきます。 今回は、Processingでアニメーションを動画に出力する方法についてご紹介したいと思います。 プログラムを用意する まずはアニメーションを作成するためにプログラムを書きましょう。今回は、以前の記事で作った音楽と連動するアニメーション()を動画出力していこうと思います。

Processingにおけるライブラリの追加方法(EVENINGテックブログ)

こんにちは。Evening Music Recordsの鶴留です。 本記事では、音楽情報バイラルメディア「EVENING」の運営スタッフにより、テック関連情報をブログ形式でお届けさせていただきます。 今回は、Processingのライブラリの追加方法を説明しようと思います。 ライブラリとは ライブラリは、ソフトウェアの機能を拡張するための追加プログラムのことです。標準的な関数やクラスが持ち合わせていない機能を備えており、Processingをより柔軟性のあるソフトウェア

音楽だけで生計を立てて生活するには...?その方法を時価総額 1,000億円企業のWebマーケティング担当者に伺ってみた...

音楽だけで生活する。 この言葉を聞いてどの様なイメージを思い浮かべるでしょうか?「無謀だ...」「バンドとか?もう古いよ...」「独りよがりな考えだ...」など、結構ネガティブな意見が出てきそうなところだ。統計を取った訳ではないので定かではないが、感覚値として遠からずと言うところであろう。 本記事では、この「音楽で生活する」と言うワードを真剣に実現する方法を、時価総額 1,000億円を超える企業のWebマーケティング担当者に伺ってみたお話をお届けしたい。 まず、「音楽だ

有料
980

エイベックスの2020年業績説明資料から見る、確認すべき音楽業界の就職活動におけるポイントとは?

音楽業界は新卒採用のマーケットでも根強い人気があり、エイベックスやSony Musicなど、学生からの認知度や就職人気のトップにランクインする様な企業が数多く存在します。 本記事では、そんな音楽業界を就職先に選ぶ際に気を付けるべきポイントと、業界研究や企業選びの際に見るべき数字や資料についてご紹介をしていきます。 まず、音楽業界と聞いてどの様なイメージをお持ちになるでしょうか。Sony MusicやUNIVERSAL MUSICなどの大手レコード会社や総合エンターテインメ

有料
980

4月からライブハウスは禁煙になる!?東京都新条例がもたらす影響

東京オリンピックを控えた2020年、それに向けて日本は様々な取り組みを行なっていることを、日々のニュースで見かけることは多いであろう。 本記事で取り上げる東京における新条例は、実は我々音楽好きにとって他人事ではないのだ。それは2020年4月1日から適用される、受動喫煙による健康への悪影響を未然に防止するため、改正健康増進法&東京都受動喫煙防止条例である。いわゆるタバコに関する条例だ。 タバコの悪影響については長年議論されてきており、筆者の世代では小・中学生の時には学校の授

CDからサブスクリプションへ、日本の音楽は変化の時か。

Apple Music、Spotify。 これらはいわゆるサブスクリプションという、月額制で音楽が聴き放題という新しい現代の音楽の聴き方のスタンダードとなりつつある概念である。これは実に画期的なことではないだろうか。 通常、CDでアルバムとなろうものならば一枚あたり3000円は基本的にかかるものが、今や1000円前後で音楽が聴き放題という時代が訪れているのだ。 このサブスプリクションがスタンダードとなることによるメリットは数多くあるが、私自身が思う一番大きなメリットとい

ワーナーミュージックグループが米国証券取引委員会(SEC)へ新規株式公開の登録声明を提出...ビジネスパートナーとしてのレコード会社への方針へ

Warner Music Group Corp.は、2020年2月6日に新規株式公開(IPO)の登録声明を提出した。 Warner Music Groupは、米国証券取引委員会(以下、SEC)に対して登録声明を提出し、新規株式公開(IPO)の準備を進めている。発行株式数や公開価格は未定とのことだが、グローバルレベルでの音楽業界における大きな経済ニュースと言えるトピックスだ。 ワーナーミュージックグループは、世界的なビッグアーティストを多数抱えるグローバルメジャーレコード会

有料
100

Processingで花を作る②~JSONファイルの連携~(音楽×プログラミング記事)

こんにちは。Evening Music Recordsの鶴留です。 本記事では、音楽情報バイラルメディア「EVENING」の運営スタッフにより、テック関連情報をブログ形式でお届けさせていただきます。 今回も前回に引き続き、Processingで作る「花」についてです。 この開発の最終的な目標は、個人のツイートに含まれる単語の使用頻度を利用して、個人個人違ったビジュアルを生成することです。花びらの長さや色が、単語の使用頻度によって変わるという仕組みを取り入れたいと考えてい

Processingで花を作る(音楽×プログラミング記事)

こんにちは。Evening Music Recordsの鶴留です。 本記事では、音楽情報バイラルメディア「EVENING」の運営スタッフにより、テック関連情報をブログ形式でお届けさせていただきます。 今回は、個人的に一番馴染みのあるプログラミング言語「Processing」を使って作品を作っていきます。 Processingとは? Processingはアーティスト向けに作られたプログラミング言語です。プログラムを視覚的に理解できるので、プログラミング初心者にも適してい