見出し画像

[運営]イベントの参加満足度を高める方法

広まりつつあるオンライン化の現状

イベントのオンライン開催は徐々に増えてきており、当たり前になりつつあります。今後も日常的な手段として、ますますこの傾向は強くなるものと思われます。

しかし、一方で特定の方のみが利用をしており、オンライン参加を行いたいができない方が多くいることをご存知でしょうか。


オンラインイベント企画でこのような経験はありませんか? 〜イベント主催者の悩み〜

・せっかく呼びかけたのに人が集まらない
・せっかく申し込みがあったのに、入室できない人が多くいる
・せっかく入室ができたのに、音声が聞こえない人が数名いる
・せっかく楽しみにしたのに、サポートの連絡をしたが繋がらない
・サポートの対応に不満があり、クレームを言われた。

我々の調査でも3人に1人の方が心理的不安で参加を諦めた経験があるとのことでした。技術的な支援を含めるとより多くの方が参加できない状態です。そのような潜在顧客は多くいることが想定されます。


その悩みを解消する「参加安心度」の向上

イベント満足度(ファンづくり)=イベント魅力度 x   参加安心度

イベントの参加満足度は、イベントの魅力度と、参加安心度が要因となります。せっかく魅力あるイベントを企画しても、参加時のトラブルがあると満足度の低下やクレーム発生となります。

そこで高齢者をはじめ、初心者など不慣れな方のイベント参加を応援します。事前練習し、簡便な方法し、事前サポート体制を組み、当日もサポートします。経験豊富なスタッフがスムースに解決し、満足感あるイベント参加体験になります。


UDワークの特徴と強み

参加安心度が高まることで、イベントが特別な体験なります。この課題の難しさはシニアの特性は様々な点にあることです。作業療法士という作業分析や高齢者の能力分析を得意とする技術により、安心を保障する複数サービスを提案します。
これまでにものべ1500名を越える参加者の支援をおこなった実績があり、様々なトラブルに遭遇しました。経験あるシニアや初心者の特性を熟知したスタッフが対応します。
参加安心を保障する体制づくりを行うことで、あらゆる方にやさしさのあるイベントを意識した企業・団体であることのアピールすることが可能です。

過去の実績はこちらから
World Cancer Day2022


[サポート事例]エーザイ筑波研究所オンラインオレンジカフェカフェ2021

 


お問合せ・お申し込みはこちらから

まずはお気軽にご相談ください。以下のサイトよりお問合せください。


PRTIMESの情報はこちらから


こちらも併せてお読みください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?