見出し画像

ユーロリーグバスケットボール観戦記 2023-2024 Round 2 ① Panathinaikos Athens vs FC Bayern Munich

Round 2の一本目です

多忙を言い訳に書くのが遅れてしまったら、いつの間にかRound 4が始まってしまってしまい早くもペースが危うい状況ですw頑張ります

しかし記事以外の試合も見ているのですが、やっぱりユーロリーグは面白いですね

個人のスキルや身体能力の面ではやはりNBAに及ばないかなと思う部分もありますが、FIBAルールの上でどうやって戦うのかという視点で見ると非常に勉強になります

前回の記事も併せてご覧ください


さて今回もチームの紹介からやっていきます

チーム紹介

Panathinaikos Athens

2022-23シーズン成績
レギュラーシーズン 17位(9勝23敗)
プレイオフ 圏外

読み方は「パナシナイコス・アテネ」の様です。あまり馴染みはないですが、ギリシャのチームになります。

注目選手は今季加入したヘルナンゴメス兄弟の弟フアンチョ・エルナンゴメス選手ですね

映画「Hustle」でも主役の一人として活躍したことで話題です

ギリシャのチームとあって、ギリシャ代表の選手が多く在籍しています。ギリシャの試合はそこまで追ってなかったので、楽しみです。

ワールドカップ出場選手

スペイン代表
- Juancho Hernangomez

フランス代表
- Mathias Lessort

ギリシャ代表
- Ioannis Papapetrou
- Dinos Mitoglou
- Dimitris Moraitis

FC Bayern Munich

2022-23シーズン成績
レギュラーシーズン 15位(11勝23敗)
プレイオフ 圏外

サッカーで有名なドイツのチームです。ドイツ代表選手を多く保有しています。

注目選手は今季加入の元NBAスター(賛否両論)のサージ・イバカ選手です。ケンバウォーカーといい、アメリカ出身のNBAスターがユーロリーグに増えてきました

また、W杯でドイツ代表として活躍したアイザック・ボンガ選手にも注目です

沖縄も楽しんでくれたようです

ワールドカップ出場選手

フランス代表
- Sylvain Francisco

ドイツ代表
- Isaac Bonga
- Andreas Obst
- Niels Giffey

試合動画

フルゲームハイライト

ピックアッププレイ

以下Qごとの試合雑記はビデオクリップと共にお届けします。気になったプレーやセットプレー、またQごとのスタッツも載せています。

1Qは公開いたしますので、もし気に入った場合はぜひご購入ください💡

Qごとの試合雑記

スターティング5


イバカも入っています

1Q

7:36
#9 ボンガを中心に攻めたいバイエルンですが、シュートがことごとくはいりません。パナシナイコスがリズムよくシュートを決めていき、開始2分半で早くも10-0とパナシナイコスリードが広がってしまいます

4:14
#10 レアンドロボルマロがスティールからスキルフルなステップで速攻のレイアップを決めます

2:47
#2 ルカビドザから #26マーシャスレゾート への鮮やかなアーリーオフェンスのPnR
19-7でアンセスリード 

#0:22
#26 マーシャスレゾートの一瞬の隙をついたカットでリードを広げます
23-11パナシナイコスリード

そのまま1Q終了
バイエルンはハーフコートのオフェンスがあまり機能していないように見えます

2FGとアシストの差が物語っていますね

2Q

8:51
アンセスのプレー
DHO  → PnR → Outlet Pass
この形は1Qでも見ましたが鮮やかです

ここから先は

1,826字 / 8画像

¥ 100

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,484件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?