毎日2リットル

朝起きたらコップに一杯

シャワーを浴びたらコップ一杯

午前中に500のペットボトル1本分

お昼ご飯と一緒に350のペットボトル1本分

午後に500のペットボトル1本分

残業しながら500をもう1本分

寝る前にコップ一杯

これが毎日の「最低限」の量。食事でも水分を取るし、ホントはもうちょっと合間に飲むのでプラスα。我ながらよく水分を取ってるなと思う。どれも水かルイボスティーか麦茶。

よく水分2リットル生活!とか聞くけど、んんー、ものすごく良いかと言えば、多分人による。乾燥する時は乾燥するし。

でも、いつもの量なのに喉が渇く気がする時は、塩分過多な食事の後だったりする。なんか浮腫む?と思えば、具合が悪かったりする。

習慣があると、変化に気づくってことかなと、今日も水をコップに注ぐ。


#1週間チャレンジ
#お題に挑戦
#習慣にしていること

この記事が参加している募集

習慣にしていること

いち会社員のくだらない話がメインですので、スキやフォローをいただけるだけで十分です。もしサポートいただけた場合には、あしたのランチの味噌汁を豚汁にグレードアップします。