見出し画像

親子でヨーガを通して心を知る

ヨーガ哲学を学び
心を知る事が、
ヨーガを志す者に必須だと初めて知りました。

ヨーガ・スートラ
1章2節に、
『ヨーガとは、心の波を静めることだ』
と書かれていて、
心の波を静める(コントロールする)には、
まずは、心を知る事
というわけです。

それまで、私は、心についてよく考えた事もなかったので野放しにしていて、
心本来の使い方(ヨーガ哲学で学びます。)
も知らなかったので、
心から勝手に浮かぶ
ネガティヴな思考や感情をコントロールせず、
心にいつのまにか人生の舵をとられ、
怒り、嫉妬、執着、落ち込み、自己卑下、、、
にとらわれ、はたまた、
自己嫌悪に落ち入りの繰り返し。
人生生きづらかった原因を
ヨーガ哲学で知りました。

行動したいのに、私なんか上手くいかないかも。
誰かにこう思われたらどうしよう〜。
の心の声にひっぱられて行動に移せなかったり、
子どもの行動に怒り💢が勃発し爆発してしまう。
全てまんまと心に舵を取られた結果だったのです。
その心に舵を取らせないようにする方法は、
客観視!
一歩引いて自分の心を見ること。
客観視を身につける為に、
ヨーガのアーサナや瞑想、呼吸で訓練する
手段があります。
アーサナで自分の姿勢や筋肉の動きを、見る。
痛くても、苦しくても、
しかめっつらせず、
呼吸で落ち着かせ、見る。
瞑想中、頭に浮かんでくる心の声
あれこれを、ただ見る。見るだけ。
浮かんできた声に考えをめぐらせない。
ついていかない。
ただ見る。見るだけ。

で、日常生活で客観視を実践してみます。

娘の行動に怒り💢を感じて
爆発してしまいそうになったら、
その湧いてきた怒りを見る。
呼吸で心身を落ちつかせて、
どうしたら分かってくれるのかな?
と言葉や方法を探す。
で、落ち着いて伝える。

が理想ですが、、、
そう上手くいかず、
感情的になって爆発してしまう時もあります💦

日々、日常生活でヨーガの修行しています!

娘も先生からヨーガ哲学を学んでいます。

哲学を学び始めた頃、娘が描いていた心の絵 


こうして、まずは心には、
あー良い心と悪い心両方があるんだな〜。
と一歩引いてみる事、客観視の基盤を
作るんだなぁと思いました。

ヨーガ哲学の講座で、
受講者の皆さんが、
「学校でヨーガ哲学を学びたかった!」
とおっしゃってるのをよくお聞きします。
私も、同感です。

最後までお読みいただきありがとうございました😊











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?