見出し画像

患者の「S情報」を元にした治療方針の深堀りが、医師との信頼関係を作る

製薬企業様向けマーケティング支援を行う株式会社ユカリア データインテリジェンス事業部の城前です。

ユカリアとシミック・アッシュフィールド株式会社で共催したWEBセミナー「MRは患者像を描けているか ~トレーニングに活用できるカルテデータ~」の模様をお伝えする3回シリーズの最終回です。

今回は、Part.1・2の総括を行うとともに、MRが患者を理解してディテーリングを行うために必要なこと、医師との信頼関係を築くためのステップ、具体的なトレーニングの例について、看護師でもあるトレーナーの有本様が解説されます。


患者のS情報を起点にした深堀りの効果

ここまでご案内したように、実際の電子カルテの症例を見ると、患者さんには治療の過程で、様々な状況の変化や感情の揺れがあることが分かります。途中で合併症が起きたり、治療の選択を迫られたりと、予期せぬ辛い事象が次々と起きます。

そんな中で患者がどんなことを訴えているか・どんなことを希望しているか(=S)、それを医師がどのように判断したかを知ることが大事です。

S情報を医師に深堀りすることで、医師の潜在的なニーズに合った提案の仕方が見えてくる場合もあります。

例えばこの症例で、患者は短期間に2回開腹手術を行い、その後、治療しないという選択をしています。この状況は、患者のみならず医師も辛い状況であったと想像されます。

そのようなタイミングで患者像を描いてMRが医師と面談をすると信頼関係が深まり、双方にとってより良い面談が実現できると考えられます。

電子カルテデータを使ったMRトレーニング

しかし、その際にMRがリアルに患者像を描けていないと、医師との認識が乖離したディスカッションになってしまいがちです。

そのために役立つのが、電子カルテデータを用いたトレーニングです。

大きく、症例カンファレンスロールプレイの2つのパターンがあります。

症例カンファレンスでは、医師の立場に立って症例検討することで、必要な知識の復習ができるうえに、患者に応じた治療選択のポイントを理解することができます。

ロールプレイでは、症例カンファレンスよりもさらにリアリティのある設定が可能で、また、学んだことを現場で実践しやすいといえます。

実際のカルテデータをもとにトレーニングすることで、患者がどのような背景でS情報を医師に伝えているのか、「患者像」を描きながらディテーリングを行うトレーニングが可能です。

医師に信頼されるMRとは

改めて、患者を理解したディテーリングを行うために必要なことを整理すると、以下のようになります。

MRが患者さんの背景や心情を理解したうえで、「患者さんのより良い治療を願っている仲間」として医師と面談すれば、信頼を得られる可能性は高まります。

個人的な感覚としても、看護師や医療秘書として病院に勤務する中で見てきた「医師に信頼されるMR」に共通する要素として、そういった能力や姿勢を感じていました。

医師としても、MRから「こんな条件の患者さんいませんか?」という話を根掘り葉掘りされるよりも、S情報を元に、実際の患者が目の前にいるかのようにディスカッションをする方が、ついつい多くのことを話したくなるのではないでしょうか。

MR活動はゴールである患者さんが見えない分、大変なことも多いと思います。

実際の電子カルテデータを使ったトレーニングを通じて、今回取り上げた症例のように様々な経過を辿る患者さんを少しでも身近に感じて、医師とのディテーリングに活かしていただけたらと思います。
ありがとうございました。


ユカリアでは、
独自の電子カルテデータベースと専門家(医療従事者・アカデミア)ネットワークを強みとした、製薬企業様のマーケティング・営業活動をご支援する調査・コンサルティングを行っています。
詳細や事例にご関心のある方は、以下までお気軽にお問合せください。

株式会社ユカリア データインテリジェンス事業部
お問合せ窓口:pharma.biz@eucalia.jp


【ユカリアによる課題解決コンサルティング ケース事例】

【製薬企業の方へお知らせ】

薬剤の「ポジショニング」「市場規模」「患者像」「競合品とのスイッチ状況」の把握に役立つ分析データやレポートなどの情報を無料でご覧いただける製薬企業様向け情報提供サービス
Patient Visualizer(ペイシェントビジュアライザー)
を開始しました。
情報収集のため、よろしければ会員登録のうえご利用ください。
Patient Visualizer サービスページ

※会員登録は製薬企業にご勤務の方のみを対象としております
掲載している分析データのサンプルはこちら(2型糖尿病領域)

Patient Visualizerの魅力のご紹介