もっと主体的なサッカーがしたい。相手に合わせるサッカーではなく、相手を翻弄するサッカーを。


初のベスト8をかけたクロアチア戦
PK戦までもつれ込んだが、惜しくも敗戦
歴史を塗り替えることはできなかった。

死のグループステージを1位通過。
下に見ていたコスタリカには敗戦、強敵であるドイツ、スペインに大金星。
これをどう見るか。

強豪に勝つために、引いて守ってカウンター勝負をしなければならなかった今大会だが、選手サポーターは本当に望んでいたのか。


勝つためにはこの方法しかない。
だが
結局ベスト16止まり。8への壁は超えられなかった。


4年後のチームスタイルはどうなっているだろう。
今大会と同じように5バックを敷くのか、
日本の伝統4-2-3-1を貫くのか、
新たなシステムを開拓するのか。


個人的には相手に合わせるのではなく、相手をねじ伏せるサッカーを期待している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?