見出し画像

2023年3月 ソウル【Kokkili Bagel コッキリベーグル】

おはようございます。昨夜から又ソウルに来ています。

写真は香港国際空港内のメゾン・カイザーで買ったアメリカーノ。今回の香港国際空港は人が多くて、以前に近い賑わいが戻って来ている。

香港エクスプレスでソウルの仁川に飛び、夜の10時近くにソウル到着。荷物を引き取って、そこから殆どのカウンターが閉まっている中未だ開いていたSKのカウンターで5日間用のSIMカードを買った。27,500ウォンで今日のレートで2,780円くらい。

今回は梨泰院クラスで更に有名になった梨泰院(イテウォン)のホステルに泊まっている。

さて、今朝は事前調査して来てみたかったKokkili Bagelを訪れた。去年ソウルに来た時に大人気のLondon Bagel Museumでベーグル🥯が又好きになって、香港でもマークス&スペンサーでベーグルを買ってクリームチーズを塗って食べたりしていた。

今回はKokkiliも美味しいと口コミを見て来てみたのだ。

お店はビル丸ごと。Onions Cafeといい、韓国の人はリノベーションの加減が素敵だなぁと思う。

お店はBogwang-roを梨泰院駅から南下して右に曲がった所にある。漢江に面しているので店内か沢山の行き交う車と川が見える。

お店はLondon Bagel Museumの様なテーマ性は無くてシンプル。朝8時半オープンで、9時半に来たのだが私の前には4組しか並んでおらず直ぐに私の番が来て購入出来た。

ベーグルの種類は思っていたより少ない(London Bagel Museumと比べているからだ)。私はフィグコンポートのベーグルサンド、バターソルト、チョコソルト、オニオン&マヨの4つとアメリカーノのコーヒーを頼んだ。全部で24,000ウォン。香港と比べるとお得だな〜と感じる。

アメリカーノのフィグコンポートのベーグルサンド
包み紙を外したところ。生ハム入り。
バターソルト
中にバターたっぷり
シンプルに美味しい

普段朝ごはんを食べないので、この2つで凄くお腹いっぱいになってしまった。バターが効く!残りはあとで頂く事にする。ベーグルはアメリカのとは違ってもっと柔らかいタイプ。これも美味しいが、私はもっと噛みごたえのある方が好きだ。ちなみにアメリカーノも酸味が全く無くて私好みで美味しかった。

3階のインテリアはこんな感じ。陽の光も沢山入って席のスペースもあって居心地も良い。日本や香港のスタバでの席争奪戦を考えるとゆったりして空いている韓国のカフェは本当に羨ましい限りだ。

それでは、想像していたより寒いソウルの探索、これから行って参ります。

帰る時は人が並んでた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?