マガジンのカバー画像

本と旅と

8
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

イギリスのグラストンベリー

イギリスの旅続き。ここはグラストンベリー。イギリス屈指のパワースポット…らしいのですが、僕はとある作品の聖地巡礼に行きました。

この写真を見てピンと来ませんか、マスター。いや、士郎。

そう、アーサー王のお墓があるあの場所です。Fateアニメの最終回にも出てきましたね。でもFGOがスマホに入ってなかった!何たる失態!ここでガチャを回せばセイバーを確実に引けたのに!!!(たぶん)

もっとみる

オクスフォードのラドクリフ・カメラ図書館



図書館シリーズその4。ファンタジー好きが歓喜する町、それがイギリスのオクスフォード。写真はラドクリフ・カメラ図書館。ここはなんと…『ロード・オブ・ザ・リング』(=指輪物語)が執筆された場所です。作者トールキンはここで妖精とかの文献を調べて『ホビットの冒険』等様々な話を書いたんですね。『ロード・オブ・ザ・リング』がなければ、エルフやドワーフ、ホビットといった種族のイメージも有名にならなかっただろ

もっとみる

イェール大学貴重書図書館

図書館シリーズその3。イェール大学貴重書図書館。ここは『世界で最も美しい図書館』とかで紹介されたりする場所。一般の人が入れるかは謎。確か学内ツアーか何か申し込めたような…? 僕はちょっとコネがあり案内してもらいました。

説明不要の美しさ。ただしこの中に入るためには、「超貴重な本があるので、火事とか起こったら水ではなくガスで消化します。時間内に脱出しないと死ぬけどいいですね?」という書類にサ

もっとみる

NYPL:ニューヨーク公共図書館



図書館シリーズその2。ニューヨーク公共図書館。そういえば映画になってた気がするけど見てないので今度。歴史ある図書館で、現代の図書館サービスのルーツがここにある、みたいな話を読んだ気がする

広くて過ごしやすそうな閲覧室。天井の豪華さがすごい!(ヨーロッパコンプレックスだよね、みたいな話も出来そうではある)

ここの地下にはなんと! 『くまのプーさん』のオリジナルぬいぐるみ(著者のA.A.

もっとみる