見出し画像

ある会社の話…

そこは多肉植物を扱う会社…

そこの

口コミや評価は…かなり悪く書いてある…

まずは個人的に内容を見ていこう




・ややぼったくり…


・客を見て値段を決める…



・欲しかったもの ありましたが…

  少し高かったので…

   他のものを購入しました…


・ホームセンターとの比較…


・専門店は

  多くはないので…ここで妥協…


・多肉植物が

  育っていると価格が上がった…







※やや…ぼったくり…って

 買わされていないのに…ね

  不思議…だね


 ぼったくり…だったら…

 買わされてるから…ね

 警察沙汰に…なってる…

 呑気に…

 レビュー書いてる場合じゃないもの…ね



※客を見て値段を決めるのかぁ…

 それって…

 なぜでしょうね…

 その人は…

 高値をつけられた…ってことだよね?

 その理由は…

 買わさないようにするためだよ…

 店主は…見る目があるってこと…

 



※欲しかったものが

 あったにもかかわらず…

 違う物を買うなんて…ね


 欲しかったものが…高かった…

 けど…大枚をはたいてまで買うからこそ

 大切に育てようとするんじゃないかな…


 そのモノへの知識を

 深めようとするんじゃないかな…



※ホームセンターと

 値段や…管理を比較するところ…

 比べる対象が…違うのではないかな…



※妥協して…多肉植物を見る…買う…

 それなら…行く必要なくないですかね…



※多肉植物が

 育っていると価格が上がった…

 

 なぜでしょうね…

 お会計する前に

 値段がわかっていたのなら…

 買おうとしている人は…

 値段が上がるんだから

 驚くかもしれない…

 店主は…

 売りたくなかったのでしょう…ね


 その理由…は

 勘の良い人であれば…

 すぐにわかるかもしれないですね…



⚫ここに…私も行ってきました!


・品揃えは…凄いの一言です!


ただ…仕入れているだけなので…

私が聞いたことに対して…

そこまではわからない

と答えてくれましたね


・価格は…

 値札が付いてあるものを見ると…

 妥当でしたよ…


・値札が付いていないものは…

 持っていって聞きましたが…

 妥当ですね…というか…

 安かったです!

 そのものは…レア物でしたから


 自生地が限られているものだし…

 そこから考えても…

 安いとしか言いようがなかった…


・接客態度に関しては…

 これは…

 お客さんの価値観によって

 変わるものだから…

 言ってても…しょうがない…



このことから…

こういうことを書き込んでいる人達には

どのような傾向があるのか…


占い師である私が

占いという方法で

触りだけ=要点部分を…見ていきます。


自分自身の能力に不安を感じていて…

新たなことにチャレンジすることを

躊躇する…


そして…対人関係では

謙虚な態度がなく…

不用意な言動を取りやすい人である…


ということ…が

わかりました!


この結果を…

どのように受け取るかは

あなた次第です…



これは

占いの結果であり…

ただの…事実である…


占いに関して…

個人的感情は入れておりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?