見出し画像

明日で3月になるけど、なんかいる??

いやコンビニ寄るけどみたいに言うなよ。

そんで3月のなんなんだよ。

ね、言ってますけど。

早いのよ。月日が。めっちゃ経つじゃん。

経ってる。経ちにきてる。本当に。経ってきてるもん。

あれ、今日って何日だっけ?ってカレンダー確認して日にち見たら「うわ、経ってる」って言うから。

経ってなくても経ってるからね。

明日で3月。引く引く。

1月28日という僕の月日の中でも僕に1番関係ない日から毎日noteを始めて、1ヶ月が経った。

かなり経ってる。1ヶ月って月日界の中でも上位のスピードだからね。

1ヶ月って実質2日だから。

平気だ。今のは自分でもよく分からずに書いている。僕は平気だ。元気でやっている。

明日から3月ということで、また何か新しいことを始めようとしている。

僕は「思い立ったら何か新しいことを始める病気」だ。

noteもstand.fmもそうだった。その他もろもろ全部そうだ。SNSったらしだ。

そんな僕が相方に提案をした。

「2人で音声配信を始めよう」

僕はその場所として、Radiotalkを選んだ。

相方も承諾してくれた。

3月から始めたいので、それには今日試してみる必要があった。

相方も日中に「じゃ、夜Radiotalkで会おう」とジャズィーなことをほざいていた。

ほとんどBARじゃねぇか。

そうして僕は子どもとお風呂に入ったり寝かしつけたりした後に、「そろそろやるか?」と連絡した。

「布団なう」と返事がきた。

22時とかだった。

まず「なう」をいまだにスタンダードに使ってるのが腹立ったし、22時に布団入ってるやつが音声配信を始める気あるのか??

「夜Radiotalkで会おう」???

夢の中のこと言ってる???オシャレぶんなよ。

これから先22時に布団に入ってるやつとレギュラー配信をしていかなきゃいけないのかよ。

そんなこんなで、3月スタートと同時に何か始めるというのは途絶えた。

「ゴリラJAPANの私語厳禁」

近日公開(チャンネル建設中)

あと「Radiotalkってなんなの?ラジオなの?トークするの?」って、推理しやすいことばっかり聞いてきた。

倍面白くなります。僕をサポートで支配してください。よろしくお願いします。