見出し画像

アフターコロナのフラメンコの楽しみ方 (マイナーチェンジを繰り返す)

アフターコロナのフラメンコの楽しみ方

画像1

(マイナーチェンジを繰り返す)


日曜日の朝、

昨日のレッスンの動画チェックもまだ終わってない間に

ショックな出来事が・・・!!


9月に予定していたイベント中止のお知らせが!!

ぴえん、こえてパオン!

(使い方、あってる?)


先月くらいから

そのイベントへ向けて

私も出演メンバーも準備をしていたのでショック!!


しかし

コロナのガイドラインに従い主催様の判断、ということで

致し方ない。


今のご時世

臨機応援に対応していくしかないのですが

残念です・・・

まだ告知もしていなかったので

スタジオアウロラ内だけのお話しではありますが

フラメンコに限らず

全ての事柄が

急な変更であったり、

計画していたものが延期・中止になるのは

これからずっと続いていくだろう、と予想がつきますよね。


今回予定してたイベントで

始めて「ZOOMで打ち合わせ」を体験しました。

ZOOMは

以前使ったことがありました。(3年前くらいかな)

こんな形で会議ができるんだな、面白いツールだな、とは思ったけれど

プライベートでは使う気は全然ないかも・・・(ZOOM飲みとか)

画像2

企画していたイベントが2つ飛んだので

さすがに私も考え始めましたよ。

新しい方法でフラメンコを披露する場、楽しむ場をどうするのか?

1つ暖めてきた企画があるので

それをやってみようかな、という気分になってきています。

フラメンコをZOOMで、という気分には今のところならないので

違う方法になるかと思います。


<アフターコロナはどうフラメンコを楽しむ??>


ここから先は

830字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

岐阜・愛知フラメンコ教室主宰山本ゆかりです。フラメンコのあれこれ書いてます。フラメンコを知らない人にわかりやすく書いております。www.auroraflamenco.com