見出し画像

「重い女・軽い女」でなければ「濃厚と淡白」??

こっち↓で書く内容なのかもだけど、まぁこのまま書く。
https://note.com/lvand/


※女だけじゃなく男にも同じことが言える→重いと軽い。

一般的に「重い女」というとメンヘラを想像して、「軽い女」というと性的にあけすけな印象がある。それが正しい日本語の使い方ならそれはそれでまぁいいとして、俺は重い女嫌いじゃない。
でもメンヘラは嫌い。だから😎「これは俺の基準と世間の基準は違うのではないか?」と思った。ちなみに軽い方も性の意味はなんか違う気がしている。

さらに考えてみると依存的な女は結構OKで、ただ依存にも良いと悪いがあるなと思った。メンヘラは悪い方だろう。
俺は自分さえ良ければいいという態度がものすごい嫌いなので、悪い方の依存はそういうものなのかも?という気がしている。良い依存を考えてみると、上手に気持ちよく依存できるためには、相手が「よくぞ依存してくれた」となる必要があるから、結局それなりにちゃんとした人間関係の元、依存が必要なところは「必ず満たす」とかになるんじゃないかと思う。
という人物像を考えてみると、結構頭のいい賢い女ではないか?とも思う。

逆に軽い女のイメージは、俺の中では淡白。
一緒にいてもいなくてもいい。目の前にいない時は気にならない。というか思い出さない。たまに会えれば別に十分・・・みたいなイメージ。淡白同士は相性がいいだろうな、と思う。
淡白の方が言葉としては合っている気がするから、重い方は思いではなく「濃厚」かもしれない。話が天下一品みたいになってきた🍜


濃厚と濃厚は相性がいい。というと真っ先に思い浮かぶのはフレンチの肉料理とフルボディの赤ワイン。んー好きなやつ。フレンチの好みは異性の好みに一致しているかもしれん・・・?
話少し変わるけど、婚活サイトとかマッチングアプリとか中を見ていて(過去やってみたり、別目的でリサーチしたり、人のプロフ作ったり、ニッチな性癖のを見たり色々してきた)俺最大の疑問は

自分の住んでいる土地、今現在している仕事を絶対に変える気がない
(のでそこに合う人よろしく、というスタンス)

これは99.9%の人がそうで、だから一般論からすると俺の疑問の方がよっぽどおかしいんだと思うが、俺からすると
「今後の人生を決める一番重要な要素」を

・今の場所動きません
・今の仕事(活動)変えません
・その他条件こだわります、って

え、ラブとか結婚とか・・・・8位?などと思ってしまう。

😎ランク低っ!みたいな。

だから異性とか結婚とか一般的には、本当のところあまり重要ではないんやろな。
で、それがさっきの話でいうところの「淡白」。
この世の中にはなかなか濃厚特味噌ラーメンはないんや?!と多少驚いた。特に「依存する女」とかワードを聞くと、そこそこいそうな気もするけど、そういう濃厚豚骨出汁は調味されず余ったスープとして廃棄されるんかね?だって、濃厚依存症なら他のことよりランク上げて全国から徹底的に依存先を、能動的にかつ積極的に探すもんやと思うねんけど。あとは家とか仕事とか、また後でどうとでもできるものは後回しにして金メダル取ることやと思うねんけどな。
俺の知らんところで濃厚依存症はみんなそうしてるんか?知らんけど。

誰に対して書いてる訳じゃないから別にええねんけど、これがすごい不思議でならなかったので。この件に限らず土地に縛られるっていうのは、あと何百年とか続くんやろううか?
そういう日本人のところ俺は好きじゃない。

ま、特にオチのある話ではない😑

フォローやシェアをしていただけると嬉しいです。 よかったら下記ボタンからサポートもお願いします。 いただいたサポートは大切に松原靖樹の《心の栄養》に使わせていただきます!