ほぼ週報 #企業分析のタネ vol.6(23/02/26~23/03/04)
1. 気になる決算一問一答
ちょっとした疑問をサクッと調べる一問一答的なリサーチ。
納得したら終了です。ガッツリ深掘りしたくなったら別枠で記事化します
■オープンワーク(5139)
日本最大級の社員クチコミサイト「Openwork」運営。増収増益
(検証)
・「営業収益」「営業費用」という形で開示するパターンだったので売上原価率などはないですが、やはり費用の大半は販管費ですね。
・販管費のうち人件費が60%、広告宣伝費が20%を占めています
・エン、Visional、i-plugと比べて低いと予想した広告宣伝費率も以下の通りであり、オープンワークがかなり低い事がわかりました。書籍の出版や各種メディアとPR記事をよくやっている印象があるので、広告宣伝費を抑えて露出量を増やせているのかもしれませんね
成功報酬型ながら季節性があるので資本比率は高めにしているのではと予想しましたが、上場前から一貫して90%超えでした。想像以上に高い!
広告宣伝費に費用をかけずに利益確保しているのはいいのですが、セールスなども採用で特に注力して増やしている様子はなく、どうやって顧客企業を獲得していく計画なのかが少し気になります。
エージェントや顧客企業を絞り込み、求人数を拡大していくようです。社員クチコミ評価が可視化されている中でスカウトを打つ必要があるので顧客にできる企業も短期的には限られるのかもしれませんね。
長期的に採用に入り込んでスコアの改善から共に取り組むみたいなアクションもできそうですが、現状は特にそういう計画はなさそう。
■KIYOラーニング(7353)
オンライン資格対策講座「STUDYing」を提供。増収減益。
(検証)
・売上高28億4850万円に対して広告宣伝費18億5400万円と、広告宣伝費率が65%にまで達しており、広告宣伝への投資が大きいという仮説通りでした
・テレビCMに投資しており、実際に新規有料会員数はYoY+36.4%の66,428人と大きく伸びてます。
・そして会員数の増加に伴って年々高くなっていると予想した売上総利益率ですが、こちらも予想通り、年々向上していました。資格学校のTACの売上総利益率は39.1%だったためビジネスモデルの差が歴然ですねー。
・あと気になった点として、資格講座の受講期間分の料金をまとめて払う仕組みのため、前受金が大きく、営業損益がありつつもキャッシュリッチなのはいいですね。具体的には、税引前当期損益が1億8千万円なのに対して前受金が4億3千万円と2倍以上あります。
今週は2社だけで、、、!
2. 今週読んだ本
『考える練習帳』
決算を読む際に「まず仮説を立ててから読む」という話もそうですが、アイデア立案や企画にあたり、最近"思考"に関するインプットをよくしてます。
もともとネット民で検索が好きな知識偏重型の人間なので、「考える」ことには苦手意識があるのですが、そのハードルの正体を分解してどういうふうに"考えていけば"いいのか噛み砕いて示唆をもらえる良い本でした
3. おもしろかった記事のサマリー
最後に
今週もみていただきありがとうございました!
また来週!Twitterではもっとラフにニュースをピックしてます〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?