年間ベスト2016

『ア・ムーン・シェイプト・プール』レディオヘッド
『海よりもまだ深く』是枝裕和
『THIS IS JAPAN ~英国保育士が見た日本~』プレイディみかこ

あまりにもありきたりだけど、やっぱりこのバンドでした。でもNMEの年間ベストを見ても、まるでロックメディアという体を守るためにthe 1975を1位にしてるだけで、他はほとんどロックバンドが入ってないリストに、本当にロックは冬の時代なんだなと思ってしまった。アークティック・モンキーズクラスの新人バンドはーーロックリスナーとしてワタシが遠ざかったからと思っていたけどーー本当に出て来てないらしい。もうあれから10年経ったのに!そういう意味でも、ロックバンドがほとんど入らない中で、相変わらずビヨンセにもカニエにもフランク・オーシャンにも負けない現役感はさすが。もう『OKコンピュータ』から20年が経とうとしているのに!

今年はもう完全に是枝監督にハマった年だった。書籍の対談集も1、2読破したし、今年出した『映画を撮りながら考えたこと』は、もう確実に何度も読み返すバイブルだ。報道番組をやっていたこともあるけれど、それを抜きにしても、その映画やテレビに対する姿勢や視点は真似せずにはいられない。『海街diary』も今年ようやく観たのだけど、あまりの完成度の高さに思わずうっとりしてしまったし、『海よりもまだ深く』はそれに比べれば雑な部分もあるかもしれないけれど、それがこの映画をより個人的なものにしてくれて、涙なしには観れなかった!なりたいものになれなかった大人たちの話なのだけど、世界的映画監督の是枝監督も土日に子どもたちと遊ぶ大人になりたかったとインタビューで言っていたのが印象的だった。確かに映画やってたら難しいだろうな...

今年は珍しく本を読んだ年だった。是枝監督はもちろん、その流れで西川美和監督の『映画にまつわるXについて』や『その日東京駅五時二十五分発』、村上春樹の文庫化された『職場としての小説家』や、新宿ベルクの本などなど、滅多に本を読まないワタシにしては読んだ年だった。そんな中でも目から鱗だったのが、このプレイディみかこの『THIS IS JAPAN』!!もともと音楽メディアele-kingの連載が好きだったけれど、これはどこにも連載されていなかっただけに買って読んだら!子どもが産まれる前だっただけに、保育園の話もそうなのだけど、一番は人権の捉え方の違いだった!詳しくは読んでもらうしかないのだけど、本当に日本はまだまだ未熟な社会なんだなと思わざるを得なかった。もちろん、いいところだってたくさんあるのだけど。いや、しかし本当、まるでロックの歴史的名盤に出逢ったような、目の覚める衝撃だった!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?