マガジンのカバー画像

東京ラビットハウスマガジン

11
モダンフロントエンドを愛するサークル活動(今のところ個人)です。 技術書典でJavaScript本を出し続けています。
運営しているクリエイター

#プログラミング

プロトタイピングのススメ

プロトタイピングのススメ

この記事は2020/09/22までオンライン開催中の技術書典9で頒布中の「実践プロトタイピング 〜Webフロントエンドとバックエンドにまたがってプロトタイピング〜」のPR記事です。

A5判 160ページという超力作です。お試し版はなんと71ページ分収録です。

・ お試し版
・ Booth 頒布ページ
・ 技術書典9 頒布ページ

僕がなぜこのような力作を執筆したくなったか?それはプロトタイピン

もっとみる
技術書典6(4/14)にてEffective React Hooksという同人誌を出せませんでした(追記) 【か76】

技術書典6(4/14)にてEffective React Hooksという同人誌を出せませんでした(追記) 【か76】

2019年4月14日(日曜日)にサンシャイン池袋で開催される技術書典6に、Effective React Hooksという本を出します。

追記 4/14: 結論として新刊は出せませんでした…。

2018年秋の技術書典5直後に発表され、今年2月正式リリースされたReact Hooksという、コンポーネントをシンプルかつわかりやすく作る新機能について、Firebaseで動くPWAなエディタを作りな

もっとみる