見出し画像

雑記note13 終わりの始まり

こんばんは。えりたです。
書店員の仕事を辞めるまで
あと一週間をきりました。

我ながら面白いと思うのは
あと一週間、という今になって
仕事の進め方がえらくスムーズになり
また、お店にいるときの目配りが
以前よりずいぶん広くできるようになったこと
なんです。

これはきっと
ゴールが見えてきたことで
全身に入っていた余分な力が抜けたのが
第一の理由なのでしょう。

あと、ものっそい抱えてたストレス
なくなった、までは言いませんが(笑)
体調を崩すことなく
一日を終えることができるくらいには
減った
ことも、
大きな要因の一つだと思います。
えぇ、ここ2,3ヶ月は
毎日、ストレスからくる
吐き気と眩暈、頭痛との戦いでも
ありましたから、、、

でも、そんな体調云々はともかく
ここ1週間ほどは
ほんとうに楽しく仕事をしています

売り場をつくるときに
こうすればよかったんだという
気づきがあったり。
指導してくださる方の言葉の意味が
ようやく腑に落ちたり。

それらは、もしかすると
コミック担当として一人立ちして
ちょうど一年経ったから
分かってきたことなのかも知れません。
あるいは。
終わりだから。
自分の頑固さを脱ぎ捨て
素直に人の意見を
受け入れられるようになったのかも、とも
思えたりして(笑)

もちろん、
もう少しはやく
この状態になれていれば、あるいは
、と
考えなくもないです。
それでも、多分
どこかの段階で
「辞める」という決断はしただろうなとも
一方では、思っています。
だって、
私がこの仕事に対して
モチベーションを保てなかったのが
仕事を辞めるいちばんの要因なのですから。

今回のこの決断が正しいとか正しくないとか
そんなことは誰にも分かりません。
それは結果論、というよりは
私自身が
この決断をタダシイモノにしていく努力を
し続けていくしかない

言葉にしてしまうと
悲壮感しか漂いませんが(笑)
今はそんなことをふわふわと考えています。

でもまずは。

つつがなく今の仕事を終えて。
そのあとは
ザクザクになってる心を
来る2023年に向けて
どんな自分で在りたいか

考え始められる程度に
回復させたいと思っています。

うん。何はともあれ、あと一週間。
後悔はさまざまあれど。
寧ろ、後悔しかないけれど(笑)
書店員でいられる今を
精一杯がんばれ、私。

#私の仕事

この記事が参加している募集

#退職エントリ

2,472件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!