見出し画像

無事に越冬できました!


2022年11月6日。

こんな記事を書いた。


この時は、もう不安で不安で。

雪のある生活を全く知らない南国人。
想像を膨らませるだけ膨らませ、できる限りの準備をしていた。

それから4ヶ月。


3月になり、春の気配はまだ少ししか感じないが、ものすごい積雪はもうなさそう。

路肩にできていた除雪後の山もだいぶ小さくなっている。

そして、今日は雨がしとしと降っていた。

これにて、「無事に越冬できた」ってことでいいんじゃないかと思う。

万歳!!

今日は、上の記事を振り返りながら、書いてみたいと思う。


はっきり言って、スケート体験、これはあまり意味がなかった。笑

雪道とスケートとはまるで違う。


雪仕様の靴は想像以上に安全で、スケートみたいに滑るなんてことは、まずない。

この冬、私がお世話になった靴はこちら。

Colombia(コロンビア)
スノーブーツ
・氷上でも滑りにくく安心して履けるサップランドコレクション。
防水仕様で、どんな天気でも安心して着用。
・ライナーには身体の熱を利用してシューズ内を暖かく保つ熱反射保温機能オムニヒートインフィニティを使用し、保温性を確保
・アウトソールは、積雪や凍結のある厳しい状況下でも安全に歩行できるように開発されたヴィブラム・アークティックグリップを採用。-20℃でも硬化せず、細かい突起付きのラグ(凸部)が乾いた状態・濡れた状態のどちらの氷上でも摩擦力を利用して安定したグリップ力を発揮。
Colombia ホームページより
安全安心のウルトラソール。
おしゃれでキラキラしてる訳じゃない。


とにかく、ほとんど滑らない。

凍結した箇所で一瞬滑っても、すぐにキュッと止まる。毎日、その安全性と保温性を実感しながら使用し、快適な雪道ライフだった。

あとは、フード付きダウンコートやスキーウェア(息子はほぼ毎日着てた)、ボア付きニットキャップを買い足して、無事、寒さも雪も乗り切れた。



スキーは、この冬1番頑張って取り組んだ項目。

家族で4回、娘と夫はさらに2回スキー場に出かけた。

娘(小5)は4日間の民間のスキースクール(検定付き)で学校のスキー学習3回(うち2回はスキー場)に備えていたので、本当にスイスイ、きれいなフォームで滑れるようになった。

息子(小1)は公園で練習したり、校庭での5回の授業をがんばった。おかげで、初級コースの傾斜なら、家族と一緒に楽しめるくらいまで滑れるようになった。

こうなるまで色々あったが、先日九州から来た甥っ子(息子のいとこ)の初めてのスキーに立ち会い、教えなくちゃ、僕は滑れるんだ、と急にがんばり始めた。眠っていた自信が出てきた様子。
ーーそうそう、その調子。君はできる!

実際ちゃんと滑れる。何が殻を破るきっかけになるか分からないもんだな。

私は初回、自分で起き上がれないくらい筋肉のなさを実感していたが、最近はそんなこともない。多分、細々と続けているピラティスと、雪道を歩いて生活したおかげじゃないかと思う。

インドア派の私がウィンタースポーツを楽しめるようになるとは!

ものすごい収穫だ。

そしてシーズン中の雪は本当にふっかふかで、景色も素晴らしかった。

スキー場はナイターもきれい。





マンション住民共用のスコップやママさんダンプを借りれたので、とても助かった。

車の上にどっさり積もった雪は、スコップですくってから雪かきブラシで落とすと楽だった。

主に週末にだけ車を使っていたので、夫と私、合計で20回くらいは雪おろし、雪かきをしただろうか。

一晩で30センチくらい積もる時もあったし、雪かきした直後にまたどか雪、みたいな罰ゲームみたいで笑うしかない日もあった。

ほぼ埋もれてる 笑

でも、マンションの方が手伝ってくれたり、子どもたちと一緒に作業したり、と悪いことばかりじゃなかったし、音楽を聴きながら筋トレ感覚で雪かきしたら、意外とあっという間で達成感もあった。

ただ、正直、もう積もらないで欲しい。笑

公道の除雪についてはこちらにも書いた。




いやほんとに。

忍耐力は多分、鍛えられた。

今年は、去年よりは積雪がマシだったらしいし、除雪車もたくさん稼働していたそうだ。

でもやっぱりー10℃を下回るとめちゃくちゃ寒かったし、吹雪の中、歩いての登校や習い事も何回も乗り切った。

私が妥協しようとして、
「今日はもう休んじゃおうか?」
と言っても、子ども達が
「だめだよ、ほら、行くよ!」
と私を連れ出す場面もあったりして、わが子ながら偉いなあと思った。


と、まあ、こんなところだろうか。


初めての雪国の冬を乗り越え、なんだか一皮剥けた清々しさを感じている。


これから完全に雪解けに向かい、ちょっとずつ草木が茂り、花が咲けば、本当に素敵な季節がやってくる。


楽しみだなあ♪




最後まで読んでいただきありがとうございました。


みなさんのスキやフォローに励まされています♪


この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?