見出し画像

ついに到来。我が家にコロナがやってきた!

ようやくピークが見えてきた気がしますが、依然として猛威を振るっている、コロナウィルス。2年間かかることなく過ごしていたため、何となく、自分たちは大丈夫ではないかとなぜか思っていた今日この頃でした。
が、考えは甘く、先々週の月曜日の夕方、娘が発熱。とても親孝行な娘は、この1年4カ月大きな病気もなく、毎月のように熱が出るよと脅されていましたが、ほとんどそんな事もなく過ごしてきました。久しぶりだなぁ、ちょっと遊んで熱が上がったのかなぁ位にしか思っていなかったのですが、珍しく次の日も熱が下がらず、保育関係者で1名陽性者が出たので、PCR検査をしてほしいと言われ。
保育園に通っているため、これまで何度もPCR検査を受けてきた娘。我が家族の中で一番検査を受けており、毎回陰性だったので、今回も陰性だろうと高をくくっていましたが、検査前から先生に、「今は子ども達に流行しているので、今回は陽性だと思います」宣言を受け、、、。

次の日、やはり陽性ですと。ありがたいことに娘は少し熱と咳はあるものの、とても元気に過ごしていたので、心配はありませんでしたが、夫と二人、これから10日間以上どうすれば良いのだと大慌て。。。。
私としては、進行中の現場の大切な施主検査やお引き渡しを控えている。いくつかの打ち合わせに、来週まで提出せねばいけない書類など結構、もりだくさん。
夫と、まずは会議の時間がかぶってないかの確認。午前午後、どっちが仕事するかのせめぎあい。結局日中で終わらない分は、娘を寝かしつけながら、自分たちも寝落ち後、2時から3時頃起床し、娘が起きてくるまでの4時間位で仕事をするという日々。
実際に現地に行かなければいけない仕事は、会社の方々に協力して頂き、現地に行ってもらい、オンラインでつないでもらう。

娘は、運動不足を感じているのか、やたらと階段を上下したり、階段で遊んでおり、怪我をして保育園に行けなくなる期間が長くなってしまわないかとひやひや。

ただ、本当に多くの方々のご協力とご理解を頂き、乗り越え、何とか今週から復帰。
金曜日の夜に夫と夕飯を食べながら、大変だったし、もう1回これは辛いけど、家族3人で久しぶりにゆっくり一緒にいられる時間が得られたのはよかったねと。娘の成長をゆっくりと感じれたり、(わがままっぷりもすごかったですが)仕事をしている夫を身近でみて、意外と専門的な事をやってるんだなぁと改めて感じたり(笑)。夫からはちゃんと色んな人に気を遣ってしゃべってるんだなと言われたり(笑)。

これはこれで良い時間だったかもねと。もちろん家族皆が軽症で済んだのでこんな事を言えるのではありますが。

とにもかくにも、改めて会社の同僚、ご理解いただいたお客様、多くの方々に感謝とともに、保育園ってやっぱり本当にありがたいと。
また、今週から頑張らねばです。

-----------------------------------------------------------------------

こどもにまつわる施設の設計のご相談お待ちしています。
どんな小さなことでも、子どもの環境を変えていきたいと思いのある方、
お気軽にご連絡下さい。

----------------------------------------------------------------------

本厚木駅前に保育園『KIDS SMILE LABO』が誕生

現在園児募集中

保育園の事、お問合せは

保育園 KIDS SMILE LABOのHPまで

https://www.kidssmilelabo.com/

------------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?