矢島絵里子

音楽家。モダン&アイリッシュフルート、ティンホイッスルを吹きうたもうたいます。…

矢島絵里子

音楽家。モダン&アイリッシュフルート、ティンホイッスルを吹きうたもうたいます。曲をつくります。風景や香り、温度、色を感じる音色と音楽を好む共感覚持ち。全国各地でライブ活動とオーダーメイドレッスン、ワークショップを展開。趣味は料理と珈琲。

最近の記事

日記

普段はあんまり書かない美容の話 思ったよりサイズダウンできたご褒美で 1年以上ぶりに医療HIFUへ 高密度焦点式超音波療法といって 熱エネルギーを加えることにより フェイスラインなどを整えるものです 第3世代タイタン相変わらずの激痛 ギチギチする…ホントいたい… くじけずにMAXのレベルで……耐 例えるなら歯の麻酔を 顔全体に打ち続けているような… 途中でやめるのはもったいなさすぎるので とにかく自分を励ましつづける約20分 体感的には1時間をゆうに超えている、、

    • いつもカケラをなくしては拾いあつめている

      数年前のこと 自分は曲をつくることが できないタイプの人間なのだ 作曲は限られた とくべつな人たちのものなのかなと 今の自分では考えられないような なんにもならない決めつけや あきらめにまみれていた まだ自分の持つ共感覚にも まったく気付いていなかった そういう頃のはなし そんな中で出会った方にいただいたCD 風景が目の前にわっと広がった 木漏れ日や川の水がきらきらしていて まるで笛の音がさまざまな自然現象に すがたをつぎつぎとかえて 踊ったり歌ったりしているような

      • 日記(雨について)

        雨の日が増えた もう梅雨入りなのかと思ったら それはまた別のはなしらしい 毎年気付いたら梅雨のなかにいて 知らないあいだに終わっている 体温調節はすこし難しいけれど 雨あがりの風がとてもすき 湿った植物と土の香り 外の音も 心なしか そっとしている感じで 数年前はそういういろんな感覚を もっとたっぷり吸い込める 場所に住んでいたけれど いまはビルに囲まれて いつのまにか毎日どこかで 自然の香りと音を探している 探しているから 自分の打楽器は 自然を思わせる音を集め

        • 日記

          夕焼けがとてもきれいだったので 練習をすこしとめて ベランダへ出た どんどん色を変えてゆく空 暗くなるのをみつめるのは 今日の気分ではなかったので 深い色の気配がみえた頃、室内に戻る 明日は暑くなるらしい ライブのテーマカラーは青 音楽の中で大切にしている色 ひさしぶりに青を着ようか 明日はたくさんうたうことになっている うたったり、朗読をしたり 声をつかうことに憧れながら 苦手意識もあったころの自分が いまのわたしをみたらきっと喜ぶだろう 声をほめてもらえて、ぜひ

          桜井フルートをお迎えした日

          よく晴れた2024年5月3日(金) 桜井フルート工房へ いつもお世話になっているけれど 今日はとくべつな日 桃花さんがお迎えにきてくれて もう暑くなりましたね〜 とおしゃべりしながら工房へ 到着して秀峰さんと清明さん そして文太さんにごあいさつ 工房からいつもフルートたちの調整を してくださっている清明さんの声 「いいのができたよ〜」 その声がとてもやわらかくて うれしさで心がいっぱいになりました 赤いカーディガンを着た秀峰さんが "矢島さん"と書いてある封筒から

          桜井フルートをお迎えした日

          日記

          二つのユニットのCDプロジェクトを ほぼ同時にすすめており あっという間に月日がすぎてゆく 其処にいる音 田村賢太郎&矢島絵里子 レコーディング…完了 ミックス,マスタリング…完了 盤面デザイン入稿…完了 ジャケットデザイン…これから さえずるふたり 矢島絵里子&金野紗綾香 レコーディング…完了 ミックス,マスタリング…これから 盤面デザイン…これから ジャケットデザイン…これから 一つ作業が終わるごとに ほっとしすぎないように… (そこで作業が滞る) とは思いつつ

          日記

          今日はすこしはやおきをして 午前中からリハーサル 終わって最寄駅で電車を降りると 草木のしめった香りの ぬるい風につつまれた それは去年の今ごろ感じたものと まったく同じ香りで 夕焼け前のぼやけたような なんともいえない空の色も似ていて 香りと記憶が結びつきやすいわたしは 一瞬だけ去年の自分の感情を思い出した でもまたすぐに 当時とはすこしちがう感情を持った 夏が来るんだなあ、たのしみだな と良い気持ちで歩きだす自分が 戻ってきたのが嬉しかった あの頃の自分も、もち

          其処にいる音 5/18レコ発に向けて着々と。

          アコーディオン田村賢太郎さんとのユニット 其処にいる音 CDをつくりたい!という気持ちが めでたくふたりで一致したので 4月3日、千鈴舎さんにて レコーディングをしていただきました 録る曲をきめながら、あらためて いつもの楽曲をじっくりリハーサル このユニットは一緒に曲づくりをしており ライブのほとんどは共作曲がメインです その時々の世界観にあわせた それぞれ個人のオリジナル曲や 古楽、クラシック、様々な地域の伝統曲を セットリストに入れることもあります これまで

          其処にいる音 5/18レコ発に向けて着々と。

          3/22(土)Karen Tokita&矢島絵里子Bossa Nova Live@藤沢サウンドマーケット ふりかえり

          Karen Tokita&矢島絵里子 Bossa Nova Live @藤沢サウンドマーケット おかげさまで満員御礼でした! ありがとうございます◎ コマラジで知り合ったKarenさんと 昨年から連絡を取るようになって この度めでたく初共演^ ^ Bossa Novaの世界に アイリッシュフルート モダンフルート 小物打楽器たちを持って 旅してきました!たのしかった…! Karenさんのやわらかなお声 ずっと聴いていたくなります リハーサルの日のこと 待ち合わせ場

          3/22(土)Karen Tokita&矢島絵里子Bossa Nova Live@藤沢サウンドマーケット ふりかえり

          2024年にやりたいこと③

          一昨日かって帰った桜が 今朝もう咲きはじめていて 蕾をみていたときのわくわくと 咲きはじめをみるうれしさと そのあとの姿も想像したりして いろいろな気持ちが混ぜこぜになって "其処にいる音"という 田村賢太郎さん(acc)とのユニットのために "春愁秋思"という曲もつくっておりますが 春ってこういう感情とセットだよねえと あらためて言われているような気がします 前向きな状態だけが素晴らしいわけではなくて つい下をむいてしまったり憂いたり そんな時間も人間らしくてよいな

          2024年にやりたいこと③

          3/9(土)水ゐ涼&矢島絵里子@千鈴舎 ふりかえりと6/9のこと

          3/9(土)は新松戸の千鈴舎さんへ! 水ゐ涼さんとの初共演でした♪ 共通の共演者を通じて、 素敵だよ〜というおはなしを たくさんうかがっていた水ゐさん 音源を聴いた瞬間、わっとからだが震えて 絶対ご一緒したい〜!と思いご連絡して…! 今回のお話をいただきました◎ リハーサルからとてもたのしく あれもこれもやりたいなあと どんどんよくばりになるわたし…笑 ハモりがこの歌詞には合っていそう ここでこの鈴よさそうだなあ ここは鉄琴が合いそうだなあ 鳥がないている気がするなあ

          3/9(土)水ゐ涼&矢島絵里子@千鈴舎 ふりかえりと6/9のこと

          2/28(水) 水谷浩章&矢島絵里子DUO@homeri ふりかえりと4/7(日)のこと

          2月最後のライブは コントラバスの水谷浩章さんとのデュオ とけあう呼吸と音色 オリジナルと即興vol.8でした ご来場ありがとうございます 水谷さんとデュオを させていただくようになってから 今回が8回目 いつも広くあたたかい海のような 水谷さんのおかげで お会いするたびにどんどん 深い世界へ入り込んでいくような 感覚になります さいしょのころは 背中を追いかけたり 意図せずいつのまにか追い越してしまったり もどかしいことも多い時間だったことを よく思い出します

          2/28(水) 水谷浩章&矢島絵里子DUO@homeri ふりかえりと4/7(日)のこと

          深夜の珈琲研究

          お気に入りの珈琲屋さんの豆 お店で飲んだときの深みが 自宅ではなかなか出せなくて ドリップパックを買った時の お店の豆の細かさを思い出し まず豆の挽き方を変えてみた そして淹れ方も変えて… このふたつで少しはよくなって でもまだいまひとつで あ、 淹れ方が違うならドリッパーも 変えてみようか??と 思いたち Kalitaのドリッパーが とても安くておどろいた 助かるけれども… こんなに安くてよいの…? 挽き方 淹れ方 ドリッパー みっつの条件を変えてみて、 や

          深夜の珈琲研究

          珈琲をのみながら、今夜のライブのおはなし

          料理をたくさんするのに なぜか 一口コンロの家に住んでいます 珈琲を淹れるようになってから ごはんと珈琲のタイミングが難しく感じていて 全てのおかずと のみものを ぜんぶあつあつで並べたい!(猫舌だけど) ご飯が和食のときはひとまずお茶にして 珈琲はあとからでもいいんだけれど 朝とか、パンの時とかって パンの焼ける香りと珈琲の香りを 同時に味わいたいんですよねえ 大きなコンロを置く場所はないし 電気ケトルを買うべきかなあ あと5回欲しいって思ったら買おう! とおもい

          珈琲をのみながら、今夜のライブのおはなし

          2024年にやりたいこと②

          やりたいことを 今年の手帳にたっぷり書いたのに ウクレレのことを書いて 若干満足していたわたし… 今年やりたいこと②は セントパトリックスデーパレードに 生徒さんたちと参加する!ということ 外を歩きながら吹けるなんて そうそうないことですよねえ やってみたい!というお声も多かったので ついに今年実現させることにしました☆ 矢島門下生と、homeriで開催している 笛部に参加してくださっている方 homeriで繋がった方々を中心に参加します♪ そのための練習会を兼ねた

          2024年にやりたいこと②

          1/20矢島絵里子&田中庸介@千鈴舎 ふりかえり

          3月の気配を感じつつ 1月のライブふりかえりを 忘れたくないことは 書いておこうという気持ち 1月20日土曜日は 新松戸の千鈴舎さんで音楽会でした ご来場のみなさま ありがとうございます♪ 年のはじめから千鈴舎さんに お世話になることができて とってもうれしいです◎ ギターの田中庸介さんとのデュオ 回を重ねるごとに心地よくなる空気 やわらかく 解像度が増してゆくのです さいきんこう考えていて… どう思いますか〜? というお互いの気持ちの答えあわせが 音を出した瞬間に

          1/20矢島絵里子&田中庸介@千鈴舎 ふりかえり