見出し画像

日記(雨について)

雨の日が増えた

もう梅雨入りなのかと思ったら
それはまた別のはなしらしい

毎年気付いたら梅雨のなかにいて
知らないあいだに終わっている

体温調節はすこし難しいけれど
雨あがりの風がとてもすき
湿った植物と土の香り
外の音も 心なしか
そっとしている感じで

数年前はそういういろんな感覚を
もっとたっぷり吸い込める
場所に住んでいたけれど

いまはビルに囲まれて
いつのまにか毎日どこかで
自然の香りと音を探している

探しているから 自分の打楽器は
自然を思わせる音を集めがちなのかな

レインスティックもすきだけれど
カリンバの音色は
ぽたぽた落ちて広がる
雨粒に似ている気がして
放っておけない存在だなと思う


部屋のビカクシダが
クーラーの風にやられ気味で
たよりなげにしおしおしてる
晴れの日がきたら太陽にあてようね

夜中 雨の音に集中してみる
音がからだにじわじわと
しみこんできて
やがて眠気にとけてゆく

そんな曲を書きたいと思った

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?