見出し画像

コーチングへの思い

今日は私がなぜコーチングをはじめたのか、きっかけについてお話しします。



私は両親に大事に育てられ
幼稚園から大学までいわゆるお嬢様校に通い
習い事も塾も家庭教師もたくさんして

素敵な友達にもかこまれ
本当に何不自由なく、恵まれた環境で育ってきました


でも心の中は常に不満でした


いつも寂しくて不安で孤独と闘っていました


そして高校生2年生の時に統合失調症を発症


学校を休み、色々な治療を試したり

ひたすら家で過ごし、この頃から自分とたくさん向き合うようになり、人の気持ちや心にも興味を持ちはじめました



その後、なんとか完治はしたものの


大学、社会人に進むにつれて、

今度は仕事、恋愛、家族関係に悩み…


全てがうまくいかず、不安、不満、ストレスを感じ、いつも体調が優れず、心身共に疲れきった状態で過ごしていました


カウンセリングや、病院、環境を変える、漢方を試す、占いに頼るなど


様々なことを試しましたが、一向に改善されず…



でもあるとき、コーチングと出会い、そこで初めて心が軽くなり、一つ大きく悩んでいたことがはじめて解決したのです!



そこから、うまくいかない「根本の原因」に気付くことができ、考え方や言動が変わりはじめました。


ネガティブで控えめ、いつも不安・不満を感じていた私が、自分らしく、自信を持って、毎日楽しく、安心して過ごせるようになりました。



コーチングは人からのアドバイスではなく、自分の中から答えをだすので、納得感を得ることができました。



自分はこのままでいい

頑張らなくてもいい

いつも幸せである

何でもやりたいことに挑戦できる


と思えるようになりました。



この経験をきっかけに、自分でもコーチングを学び、情報発信、活動するように




コーチングってよく分からない

初めてだし不安…


という方も、安心してご参加いただけるように完全プライベート、お一人お一人のご状況、ペースに合わせて、ゆっくり進めることを心がけています。



いま苦しんでいる方、悩んでいる方が

毎日安心して楽しく自分らしく

ご自身の内に秘めたたくさんの可能性に気づき

輝けるように…✨


今日は私の人生の転機でもあるコーチングとの出会い、思いについて書きました😌

読んでくださりありがとうございます✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?