見出し画像

最上位の目標を共有できた新年度最初のチームミーティング

研修と研究を業務としている教育センターというセクターにいます。
その中の教育相談チームに属しているので、研修と研究に加え、相談業務もあるのがうちのチームの特徴です。

年度が変わり、メンバーも半分入れ替わりました。
私は昨年度に引き続き、チームキャップを務めることになりました。

新年度最初のチームミーティング。
私は自己紹介の際、

「一人でも多く、幸せな子供を増やすことがうちのチームのミッションだと思っています」

と最初に言いました。

すると、嬉しいことに、これに反応してくれたチーム員が!
このチームがなんのために存在しているのか、以前からずっと曖昧だったので、チーム全員で同じ目標持てるとすごくやりがいが出ます!」と。

他のチーム員も同感だと賛成してくれて、これがうちのチームの最上位目標となりました。
同じ絵を描けること。大切ですよね。

当たり前ですが、経験値もキャラクターも得意不得意も一人一人違うチーム員です。研修・研究での相手への伝え方や形態などは担当者にお任せし、最上位目標だけ揺るがないように、そして迷ったり困ったりしたらその最上位目標に立ち帰れるように、みんなで確認しました。

チーム員も口々に

「研修は先生方が対象だけど、その先にいる子供たちの幸せのため、と思ったらとてもやる気になりました」

先生たちのこともHappyにしたいですよね」

一人でも、笑顔の子供が増えたら、それは素敵なことですよね」

「今すぐ目に見える成果は出にくい分野だけど、それが将来的なWell-beingに繋がったらいいんですもんね」

幸せ、笑顔、Happy、Happiness、Well-being、などいろんな言葉が出てきて、言葉の意味を探ったり、チームの合言葉になりそうな言葉を考えたり、生き生きと話しながら業務にやる気を出してくれたチーム。見ているだけで私が幸せでした。

チームキャップとして、ビジョンや思いを語ること、きちんと言葉で伝えることって大切なんだなと実感。さらりと、でも、実は「これが最上位目標だよ!」という思いを込めて言ったので、それに気づいてくれたチーム員にも、賛同して同じ絵を目指すと言ってくれたチーム員みんなにも感謝です。

歓迎ランチ会のランチョンマットにも最上位目標が書かれました。

いつものようにcanvaです。これをデスクマットに挟んでくれてるチーム員も。


今まで、山本崇雄先生のセミナーで学んできてよかったです。
そしてこれらの本を読んできて本当によかったです。
大人も子供も、自律的になったらいろいろうまくいく!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?