見出し画像

この世界はわたしの被害妄想で出来ている

フッと現実を俯瞰して見たときに
わたしの見てる世界は、わたしの被害妄想で出来ている、
と思うときがあります。

もうほんとにおもしろいほどの
ひとり寸劇。笑


例えば、カフェで料理をしていて、
新たな注文が入る。

準備していた豆乳マヨがなくなったけど
作る時間がない!
今さっき父に出した豆乳マヨは
まだ手の付けていないからもらおう!

と、とっさに父のマヨをこっそり回収する。


それをしれっと、お盆に置きお客さんへ出す。


その後に、お客さんの反応見て、
(どんな反応だったのか覚えていない。笑)

わたし最低だ!あの人汚いって思われた!不衛生って
思われた!やるんじゃなかった!

と勝手に相手に否定されたと思い込む。

ひとり寸劇の始まり始まり。


そして相手に腹を立てたり、自己嫌悪になったり、
自己否定したり、悲しんだり、罪悪感感じたり、、、

お客さんに特になにも言われていないのに、
勝手にネガティブに妄想して
勝手に傷つくわたし。


ふっと俯瞰して、
「あー、わたしまた被害妄想の世界に入ってたわ」
と自分の妄想から抜ける。

ひとり寸劇の舞台の終わり。


何度も何度も繰り返しても、いつになっても
被害妄想する癖から抜け出せない。

そりゃそうか、長年の被害妄想癖から
そんなすぐに抜け出せないか、、、

でも、被害妄想していることに気づけるように
なったし、被害妄想から抜け出すのも早くなった。

それで今は良し!でしょ。


あなたは被害妄想しているときはありますか?

本当に相手からその言葉を言われましたか?

相手の反応に意味付けしているのは
あなた自身です。


相手ではなく、あなた自身の思いが
現実へと反映されます。

現実はあなたの内面です。


そして、大切なことは
相手からどんな言葉をかけられようと
どんな態度を取られようと
あなたの存在価値は変わりません。

あなたもわたしも存在する価値がある人間です。

あなたもわたしも素晴らしい人間なんです。


生きづらさを抱えている人は
被害妄想する癖があったり
人目に過剰に反応する人だと思います。

だからそれをゆっくりゆっくり気づいて
抜けて出していくことで
生きやすくなっていきます。

確実に!!!


「いつも否定されたような気がする」
「他人の目が気になる」と悩んだり、
もやもやしている方は個人セッションへぜひお越しください。

初回無料相談もしています。

気軽にお話しましょう!

ご興味のある方はぜひお問合せください。

◆本来の自分を生きるライフカウンセリング
より健康に、より自由に、より幸せに「本当の自分を生きる」

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。