見出し画像

嘘とか

私は自分に嘘を吐く。吐いてきた。
そしてこれは少し前に気付いた事なのだが、自分が吐いた嘘に自分も騙されることがある。
少し不味いと思った。
分からなくなるのだ。自分が本当は何を思っているのか。
例をあげよう。
私は同い年の友達の一人に幼馴染の人がいる。小学校からの付き合いだ。
だけれど最近気付いた。私は彼の事が嫌いだったのだ。
昔から嫌いだったわけではない。
気付けば避けるようになった。
ただ私は腐れ八方美人で、相手には気付かれたくないという思いで「彼のことは嫌いじゃない」という自己暗示をかけていた。
嫌いを気付いた時に気付けば避けていたこと、自己暗示をかけていたこといずれも芋づる式に気付いてしまった。
自分の嘘に自分が騙されていたのだ。
だから今も分からなくなる。
今仲良くしている人、私は今本当にその人達の事を好きなのだろうか。利害関係で人付き合いしていないだろうか。
今後嫌いになる可能性はおおいにあるが、無意識に自己暗示していないだろうか。
言語化は難しいが、ただ心配なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?