マガジンのカバー画像

よちよちクリスチャンの聖書ノート

198
幼子のようなクリスチャンの私が、幼子のような目で聖書から発見した真理をお伝えします。
運営しているクリエイター

#十戒

聖書は本当は何と言っている?

聖書、それは一体誰のものでしょう。 聖書自身が次のように教えています。 世の中にはたくさんの聖書解釈があります。そして、それらは必ずしも一致するものではありません。そんな教派の一つを、自分の信じるものとして採用してしまってもいいものでしょうか。イエス様の時代、パリサイ派とサドカイ派、どちらが正しかったでしょう。 残念ながら、どちらも間違っていました。 人々が真理に立つには、主流派の神学から脱出する以外になかったのです。 正しいのは、神の言葉、聖書だけです。つまり、私たち

人はなぜ滅びるのか

はじめに聖書は、人の滅びについて語っています。 神様は、人を滅ぼしたいのでしょうか。 いいえ。 神様は、すべての人が救われることを望んでおられます。 それなら、なぜ人は滅びるのでしょうか。 これはとても大切なことですから、ご一緒に聖書から確認してみましょう。 人の選択権先ほどの聖句にあったように、神様は、どのような人が滅びることも望んではおられません。 仮に、神様が一方的に人の運命を選ぶのだとしたら、すべての人が救われることを選ぶでしょう。 そうなさらないのは

新約とは

はじめに「旧約」「新約」とは何でしょう。 それは契約です。 聖書は、「古い契約」と「新しい契約」について教えてくれます。 私たちは誰でも、神と契約を結ぶことができるのです。 その契約の内容とは、一体どんなものでしょうか。 誤解を生んできた教えまずは、一般的に教えられている解釈を見てみましょう。 あながち間違いではありませんが、これは大変な誤解を生みます。 それは、「新しい契約に入った人は、律法を守らなくてよくなる」という誤解です。 断じてそうではない、と聖書は

なぜ律法があるのか

はじめにあなたは律法が好きですか。 クリスチャンであっても、意見が分かれるのではないでしょうか。 律法とは何でしょう。 神様は、どうして律法をお与えになったのでしょうか。 これを正しく知らなければ、真のクリスチャンとはいえません。 今、ご一緒に聖書から確認してみましょう。 律法がなければ罪がない?多くのクリスチャンが、勘違いしていることがあります。 それは、「律法がなければ罪はない」とか、「律法が罪を制定した」という認識です。 そうではありません。 先にあったのは

なぜ十戒が大切なのか

はじめに律法にはいくつかの種類があります。キリストを予表するもの、違反を指し示すもの、民を異邦人から隔てるもの── その中でも、特別な律法があります。ただそれだけが石の板に書かれ、契約の箱に入れられ、聖所に運び込まれました。 そう、十戒です。 なぜ十戒は特別扱いされるのでしょうか。 そこには、私たちが絶対に知っておかなければならない事実があるのです。 十戒とは何かその文面は、出エジプト記20章や、申命記5章に書かれています。 これが十戒です。 要約すると、次のよ

なぜ割礼が不要になったのか

はじめに聖書を読んだことのある人であれば、神様が民に割礼を命じているのを読んだことがあると思います。 また、割礼があってもなくても問題ではないという言葉も読んだことがあるかもしれません。 神様の考えが変わったのでしょうか? このことは、初代教会でも論争になったと聖書は記しています(使徒15:5)。 どうして、割礼は問題ではなくなったのでしょうか。 これについて知っておくことは、真理を理解する上で、とても大切なことです。 ご一緒に、聖書から確認してみましょう。 割

神の宮とは

はじめに神の宮とは何でしょう。 ギリシャ語で「ナオス」。 日本語では「神殿」「聖所」「宮」などと訳されています。 これが何であるかを知ることは、クリスチャンにとって非常に重要なことです。 この理解がなくては、けっして神の民になることはできないからです。 ご一緒に、聖書から確認してみましょう。 神が住まわれる場所「ナオス」とは、神が住まわれる場所のことです。 イエス様は、聖霊が住まわれるご自身の体を、ナオスと呼んでいました。 イエス様だけではありません。 神の霊を受け

信仰の回復

はじめに私たちクリスチャンは、律法を守ることによって救われるのではありません。 とはいえ、律法を守らない人が救われることもありません。 このことについて、一度きちんと聖書から確かめてみましょう。 信仰とは何か救いには信仰が必要であることを、皆さんご存じだと思います。 では、その信仰とは何でしょうか。 信仰とは、望んでいる事柄、及び、見ていないものを確信することです。 では、望んでいる事柄とは何でしょう。 パウロは次のように書いています。 御霊の助けにより、信仰によ

十戒はモーセ律法の一部なのか

はじめに「十戒はモーセ律法の一部であって、けっして分離できない」そう教える人をよく見かけます。 「だから、十戒はモーセ律法と一緒に廃された」 これは本当でしょうか。 今日、この問題を解決し、聖書から真理を回復しましょう。 モーセより前の時代の罪アダムから最初に生まれた子カインは、弟のアベルを殺し、神の前に罪を犯しました。 ソドムやゴモラの人々は、淫行にふけり、神の前に罪を犯しました。 ゲラルの王アビメレクは、アブラハムの妻サラを欲したとき、その罪を神に咎められまし

クリスチャンであるあなたが選ぶべきこと

はじめにクリスチャンの中には、十戒を守る人と、守らない人がいます。 「え? 十戒を守る人がいるの?」とか、 「十戒を守らない人がいるの?」と驚く方もいるかもしれません。 そうなのです。 ここで、一度考えてみてください。 十戒を守るか、守らないか、それを、あなたはいつ決めたのでしょうか。 あなたはそれを、本当に聖書から選んだのでしょうか。 多くの人は、聖書から選んだわけではない十戒を守るか、守らないか、それを聖書から選んだ人はとても少ないと思います。 多くのクリスチ

律法を守るべきか、よく分からない方へ

はじめにかつて私は、クリスチャンでありながら、律法を守る必要はないと思っていました。 もっと正確に言うと、「互いに愛し合いなさい」というキリストの律法、これだけが有効で、あとは無効になったのだと考えていました。 多くの方が、同じ状況におられると思います。 しかし、それは間違っています。 これは命に関わる大切なことですから、慎重に聖書から確認してみましょう。 無律法主義の出所律法が無効になったという考え方は、次のような聖句から来ています。 最後の文を読むか読まないかで

十戒について、イエス様はどう言っているか

はじめに現代、多くの教会で、「十戒は廃され、『互いに愛し合いなさい』という新しい戒めだけが与えられた」と教えられています。 これは本当でしょうか。 イエス様は、十戒を守るようにとは教えなかったのでしょうか。 今、聞いてきたことを一度、脇に置いて、聖書を確認してみましょう。 永遠の命を受けるには「永遠の命を受けるために何をすべきか」という質問に対して、イエス様は次のように答えられました。 ここに書かれた六つの戒めを守りなさいと言うことでしょうか。 だとしたら、マタイ

人は律法を全うできるのか

はじめにある人は、 「人は律法を守ることはできないから、赦してもらうしかない」 と教えます。 しかし、こう教える人もいます。 「人の力で律法を守ることはできないが、神の力で守ることができる」 一体、どちらが正しいのでしょうか。 人は律法を全うできる聖書は、私たちが律法を全うできることを、何度も教えています。 御霊によって歩くなら、私たちは律法を全うできます。 また、人を愛することで、律法を全うできます。 また、信仰によって、律法を全うできます。 では、どの律法を

これが律法からの解放です

はじめに聖書は、キリストを知った私たちが、律法から解放されることを約束しています。 「律法からの解放」とは何でしょうか。 もしかして、「律法を守る必要がなくなり、罪を犯しても裁かれなくなった」と考えてはいませんか? 罪を犯す人は滅びるクリスチャンに向かって、聖書は次のように教えます。 まずはこのことを覚えてください。 律法からの解放とは、律法を守らなくてもよくなったことではありません。 そもそも、律法がなければ罪とならないのではありません。 律法からの解放とは聖書