見出し画像

子どもを見習って、やりたいことはやってみる!

おはようございます。朝。子育てを応援するichigoです。(無意識にayakoと打っていた数日でした。編集できますが、あえて直さないでおこう!)

今日は、満月ですね。朝から、コミュニティーメンバーと満月も願いをシェアし会いました。5:30からです。めちゃ早のスタート(笑)

今日の満月と今度の新月は、結構すごいらしい

私は、星読みさんではないので、詳しくないので調べました。


・自分がこれまで追求してきたことを振り返る
・自分の信念を貫くために不要なものを手放す
・現在の状況に対して客観的な視点に立つ
・公正で冷静な判断を心がける
・みんなのために正しいことを選択する

そして、ダイナミックにチェンジ!!するパワーを兼ね備えているそうです。

今ちょっとざわつくのは、当たり前ですね。ということらしいです。
ざわざわしてますか??
私は、ざわざわが暴れております。

そんな自分と仲良くしながらも、過ごしていきたいですね。
お月様を意識するのも結構楽しいですね。

私たちは、意識できないものに動かされることの方が多い

長年。意識して考えてやることをすごく求められてますけど、意外と考えつくことをやっていても、飛び抜けることなんてなくて・・・・。
自分でもびっくりするくらいの「やりたい」衝動に身を身を任せてしまった方が、色々なことがスムーズだったりします。

それって、子どもの無計画の行動によく似ている気がします。
子育てしてると、「考えてからやればいいのに」と思う・・・それ!です。

でも、視野が狭く、経験がなく、「失敗したらどうしよう」という感覚がないからこそ何も考えずにできる。
それを大人ができたら、最強だと思いませんか??

大人は少し見通しが立ちますし、子どものように今からたくさんの失敗を経験する必要がないですね。
もう、みんな十分経験してきたはずです。
中には、まだまだ味わいたい人もいる見たいなのですが・・・(結構無意識でそれを選んでる方いらっしゃいますよね。)
だから、「絶対うまくいく」という強烈な信念や意思を持ってさえすれば、なんだって成功のもとに変えられるのです。

私は、保育園にいる時。そこら辺を子どもに鍛えられていて・・・
「やってみないとわからないでしょ」
って何度も子どもに言われたことがあります。(5歳児さんに。)

その言葉は、一時期スローガンのようになっていて、保育の世界だけでなく日常でも生かされていました。
そう!やりたいな と一瞬でもおもったら、やってみないとわからない。

それが拡大してくると、
『大好きな保育を辞めたら私は何をするんだろうか??』
という興味関心で仕事を辞めたりするのですね。(それが正解にしていく作業をしています)もちろん怖いでも、「何やったって、どんな状態でも楽しめる」そんな前提が私にはあるように思います。

歩きはじめの子どもは、『歩くことが楽しい』のです。
もちろん、うまく歩けません。転んで怪我もします。
大切な子どもが危険だったら大きな声で止めたり、手をひっぱたりする。すると泣いてしまうことだってあるでしょう。
怖くて、歩かせられないと思うこともあるでしょう。
でも、歩けば歩くほど、上手になる。
すると、自然にできるようになっていくです。

3歳くらいになると、歩いている量が歩き方に出てきます。
歩いている子ほど、安定してますし、遠くまでいけます。

それは、私たち大人も同じです。
初めは、興味関心です。やってみようかなー??そして、やってみた。
でも、うまくかないことだってある。へこたれそうになる。
でも、必ず続けていれば、上手くなるし楽しくなるのです。

そんな力を信じて、「まさか!!」に挑戦して行けたらと思います。
そして、安定して気づいたら遠くまで行けるようになってたら、嬉しいですよね。

続けて行きましょう!!変化し続けること。
子どもの頃よりは、大きな怪我も失敗もないはずです。
何よりも、自分で都合よく変換できる力が大人にはあります。


子どもの未来を信じるように、自分の未来も信じてあげましょうね。
「未来に恋していきましょ❤︎」

新しい朝は、希望の朝。
新しい自分に今日も出会って行こう!!
いってらっしゃーい。また明日。

************************

→あなたのいるところから光輝く。「こころ在り方」で対話の質を変えていく。
心コンシェルジュ教室はこちらから

→youtube始めました。


いつも読んでいただきありがとうございます。 応援も本当に嬉しいです。励みになります。 サポート費は、活動費に使わせていただきます!