見出し画像

実は分数ヴァイオリンを使ってます

分数ヴァイオリンをご存じでしょうか??


ヴァイオリン奏者のプロフィールなんかを読んでると「3歳から音楽好きの両親の意向もありヴァイオリンを始め~」といった文言がよく出てきます。

しかし、通常のサイズのヴァイオリンは、小さな子供にはサイズがあまりに大きく、そもそも構えることが難しいのです。そこで使われるのがいわゆる「分数ヴァイオリン」と呼ばれるものです。ラインナップは以下の通り。

ヤマハHPより


アンサンブルSAKURAのヴァイオリンのSさんは、フルサイズの4/4サイズのヴァイオリンではないものを使っているとか。使っている理由を聞きました。


Q.4/4サイズではない楽器をお使いとのことですが、Sさんがお使いの楽器はどのようなものでしょうか?

A.私が使用している楽器は7/8サイズの楽器です。

フルサイズが4/4ですが、私の楽器のサイズはフルサイズと3/4 との間の大きさです。


左から、フルサイズの4/4、Sさんが使っている7/8の楽器、1/8の楽器

Q.そのサイズの楽器を使われる理由は何でしょう?何か利点のようなものはありますか??

A.理由は簡単です。私は他の人よりも手がとても小さく、指も短いのです。


個人レッスンでブルッフのバイオリン協奏曲の中で10度の和音が出てきたのですが、これをフルサイズのバイオリンで弾いた時に指を思いっきり広げるのですが、その時に小指をつりました。(笑)それを見ていた私の師匠が「Sさんは手が小さいからいっそのこと8分の7サイズのバイオリンをおすすめしますよ。」と言われて思い切って8分の7サイズの楽器に変えてみました。今迄使っていたバイオリンは娘に譲りました。丁度娘がフルサイズにバイオリンの変えるところだったので。

今のサイズに変えてみた利点は、指を抑える幅が半音くらい違うことです。手の小さい私にはとても都合が良いです。

周囲と音を合わせるのに特別なことはありません。自分が練習さえしっかりしていればいいので特に工夫をする必要はありません。周囲の人も私の楽器を見てもちょっと小さいサイズの楽器とはわかりません。


Q.次回(40回定期)の曲において、この楽器だからこそ弾きやすい、という場面はありますか?

A.そうですね。40回定期に限らず今の楽器になってからSulG(その音符を一番太い低いG線で弾く)の奏法が少し楽になりましたね。

SulGの奏法は結構体制的にもとてもアクロバティックな格好をしないと弾けなく、フルサイズのバイオリンだと私の手と指と身体にはとてもきついと思います。
後は高音がとても抑えやすくなりました。

Q.最後に、何かメッセージ等ございましたらどうぞ!!

私の楽器は皆さんの楽器よりもちょっとだけ小さいですが、皆さんの音に負けないように頑張ります。

【面白いと思って頂けましたら、画面下の♥を押下頂けると幸いです!】
【弦楽器団員募集中🎻お問い合わせは下記HP、Twitter、Facebook、noteからお願いいたします】

♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬

アンサンブルSAKURA第40回定期演奏会
日時:2023/11/19(日)12:30開場、13:00開演
⚠️開演が1時間前倒しとなってます。ご注意ください⚠️
会場:浅草公会堂
指揮:高石治
曲目:
グリーグ/ペールギュント 抜粋
シベリウス/フィンランディア
シベリウス/交響曲第1番



公式HPhttp://www.portwave.gr.jp/sakura/

公式note(毎月第2,4日曜の練習日更新)https://note.com/ensemblesakura

公式Facebookhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100057414580557

公式Twitterhttps://twitter.com/sakuraoke?t=xZ9PrGeCp4WgLrkQEBKgkA&s=09


♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬