見出し画像

コミュニケーション上手と思っている人ほど婚活ではそうでもないというお話し

こんにちは!
Enppy.の中の人 ジュンコです。
いつもお読みいただきありがとうございます。

ここでは、恋愛マニュアルやテクニックよりも大事なマインドのお話しを多めに、かつ裏話を交えてお伝えしています。なぜここまで書いているのかというと、結婚相談所が合わない人も誰の相談すればいいかわからない人も、婚活にお金も時間もかけられない人もみんな幸せになって欲しいからです。

めんどくさい話ばっかりしてんな~って思うかもですが、他では言わない話が満載なので何か試してみるとあなたの婚活も変わるんじゃないかなと思います。婚活相談では、他では本当に聞きたいことを教えてくれなかった!という人が多いですがどうしてでしょう?不思議です。聞きたいことは聞いてくださいよ。わたしは大事なことは3回言いますよ、それ以上は言いません、本気ならすぐに覚えるし試してみるはずです。30分無料の電話婚活相談もやっているので、ご利用くださいね。興味がある方は文末のHPに連絡フォームがあるのでご利用ください。

さて、今日の本題です。婚活ではコミュニケーション力があると楽勝ですが、職場や友だちに「コミュ力高いね~」とよく言われる人ほど案外苦戦しています。自分でコミュ力は高い方だと思っている人も同様です。

コミュニケーション力というと一般的には、話すスキルだと思っている人が多いです。けれど、婚活で求められるのはどちらかというと聞いて理解する力です。大人の読解力ドリルというのがありますが、まさにリスニング版。

婚活に必要なコミュニケーション力は、伝える・聞く・聴く。だと私は思っています。

お見合いの断わりでは、「お話しが噛み合わなくて困りました。」「あまりお話しされない人で会話が続きませんでした。」という女性の報告が多いのですが、自分のことばかり話し続ける人も嫌われます。

会話の様子をじっくり聞いてみると、問題は話せないことよりもちゃんと聞いていないことが原因なことが多いです。自分が話すことを考えていて相手の話が耳に入っていない、または聞いているようでわかる聞き方をしていないのです。

それは、○○ということかしら?と私が質問すると、たぶんそうだと思います。きっとそうなのかもって思いました。というお返事です。つまり、わからないことを聞き流してしまったり、質問せずに分かったつもりになっているようです。

話せるというのも、一方的によどみなく話せればよいのではなく、お見合いや交際での会話はお相手を知るためのものです。相手にわかりやすく伝える言葉選びや言い方が必要ですよね。

お見合いで会話が噛み合わないケースでは、一方的に持論を述べたり自分の興味関心だけで話すから、演説かプレゼンのようになるから。これでは、お相手はつまらないはずです。

男性だけでなく、女性にも同様のことがあって男性が話しても興味なさげに飲み物に集中したり目をそらして横を向いたり、よそ見をしてため息をついたりして男性を緊張させる人も少なくありません。マナーができていないなって思いますね。

答えがないものは、もやもやしたり不安に感じるので正解を求めたりたった一つの答えを求めようとしがちですが、違いは「相手はそう考える」と知るだけでいいんですよ。議論は不要です。


また、いちいち相手の言動が気になる人もいます。
ちょっとしたことで、モヤモヤイライラして不安がらずに率直に聞きましょう。この場合の聞くとは、質問するという意味です。わからないことは、素直に相手に教えてもらいましょう。相手の気持ちや考えは、あなたが想像している通りでないことが多いものです。


婚活のコミュニケーションは、相手との意思疎通のために必要なものです。
なかでも会話は、相手の話を聞いて、相手の考えや気持ちを理解して、自分の気持ちや考えを伝えること。これを繰り返しながら、心を通わせて理解を深めていくわけなの。

結婚しても同じです。全く違う人間同士がパートナーになったら、異文化コミュニケーションが始まります。会話しながら、互いを知りすり合わせながら必要なことを話して改善したり解決して居心地が良い暮らしを創っていきます。

会話を通じて自分を素直に伝え合い、わかり合い分かち合って、安心や信頼が育っていくんじゃないでしょうかね。

伝えることを怖がっていたらいつまでも心は通いません。伝えてみて、どんな反応をするかどう感じるかは、相手の問題です。それで相容れなければ、それまでですから、お断りをするだけです。

全く同じ考えや気持ちの人は、誰ひとりいません。何かあった時に、同じ反応をする人もです。だから、ふたりで、誰かと、共に生きていくんだと思いますね。

婚活に必要なコミュニケーションは、面白い話をすることでも上手に話すことでもありません。会話しながら、共感して、何かを選択して決断していくちからこそ、婚活に受容なスキルだと思いますね。

Enppy.(エンピィー) 
結婚カウンセラー ジュンコ

■30分無料相談をしています■
Enppy.はあなたの道拓きをお手伝いします。

■ラジオ番組Standfm.「BARむすび乃」■
カウンセラーがどんな人かわかります。

■人生相談■
夫婦・人間関係・仕事・ライフプランのお悩み解決をお手伝いします。


■婚活診断
自分のタイプを知って婚活を楽しく!よい出会いにつなげてね。

〇脳タイプ恋愛診断

〇あなたの結婚力診断


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?