【抱負】note運営事務局の宿題5

#うちのお雑煮
日本全国、土地によってお雑煮もさまざま。醤油、白味噌、丸餅、角餅……あなたの家はどんなお雑煮ですか?

やっと、しっかりお題に沿って真正面から書ける話題が来た。
お雑煮は、地域によって様々だというのは聞いたことがあるが、具体的に何が違うのかは知らなかったため、調べてみた。

ということで、この記事の項目に分けて、私の食べるお雑煮を紹介する。

お餅の形

丸餅。我が家では、お餅を作るところから始まる。年末には、獲れた餅米を炊いて、それを皆んなでつく。熱い思いをしながらお餅をこねるが、その分、食べた時の美味しさは膨れ上がる(お餅だけに)。

調理方法

煮る。ととろとろになるまで煮るのだが、しっかり伸びる粘度も持っており、この塩梅がとても良い。

白だし。細かい出汁元は知らないが、毎年同じ白だしに餅が浸かっている。これは記事に載っていないので、あまり多くの地域に広がっている食べ方ではないのかもしれない。

具材

決まったものは無く、毎年気分で、ありものの野菜が投入されている(気がする)。

書いていたら、お腹が空いてきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?