見出し画像

スタッフのミスになんで?と聞かない

最近ライブ配信の最初に
ウクレレの弾き語りをしています。

今日の動画はこちら↓
https://tsukiya.biz/l/m/Q5yuh8WeQJriSd
※メルマガポイント貯まります。

なれない事をすると
とても負荷がかかります。

そのせいで
いつも言えている
お約束のセリフも

トチってしまうということが起こります。

でもいつでも新しいことにチャレンジして
ルーティーンを壊すと言うことを
意識してやってます。

さて、本題です。

職場で部下がなにか
トチったら
(ミスや失敗をしたら)

あなたは多分
「なんで?トチった?」

って聞くと思います。

でも

この
「なんで?」

という質問は

基本的に問題の解決に役立ちません。

それがもし機械の故障とかでしたら
(例えば:なぜこののネジが外れてしまったのか?)

良いのですが、

人に対しては失敗を責める形になるだけで
問題の解決に繋がることはありません。

なので、部下のミスが起こったときには

「どうしたら?」

という問いかけに切り替えてみて下さい。

そうすると今後の改善点が引き出されるようになります。

ぜひお試し下さい。

追伸
下記のURLをクリックすると
メルマガポイントが貯まります。 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tsukiya.biz/l/m/Q5yuh8WeQJriSd
↑今日のメルマガの内容を話しています。

それでは今日も一日
はりきって行きましょう!

あなたは出来る!

ぜひサポートしてください!いただいたサポートは飲食店を元気にする活動に使わせていただきます!