見出し画像

自己理解ツール「エニアグラム」とは?

エニアグラム・ファシリテーターの高橋あけみ(@akemi_ennea)です。

私は「エニアグラム」という自己理解のツールを通して、クライアントさんお一人ひとりの自己理解や他者理解、そして自己成長をお手伝いする活動をしています。

今回は、「エニアグラムとは何か?」について書いていきたいと思います。

エニアグラムとは?

エニアグラムは、9つの性格タイプに基づいた、自己理解と自己成長のためのツールです。

タイプごとの特徴や人生観、行動の動機、そして優れた資質を知ることで、自分自身への理解が深まるとともに、周りの人ともよい関係を築くことができます。

自分を知る

自分はどんなことに喜びや充実感を感じ、どんなことに痛みや抵抗を感じるのか。
自分にはどんな資質や強みがあり、どんなことに苦手意識をもちやすいのか。

自分自身について理解することは、人生の可能性を拓く第一歩です。
自分のことをよく理解していなければ、才能を活かしていくことも、他の人とうまくやっていくことも難しくなります。

性格タイプという切り口から自分自身を観ていくことで、より客観的かつ具体的に、自分自身の傾向を理解することができます。
また、成長を妨げている思考や行動の癖(パターン)に気づき、乗り越え方を知ることもできます。

他者を知る

仕事や家庭の人間関係で、「なぜあの人はあんな行動をとるのだろう」とか「なぜ自分の言っていることが伝わらないのだろう」と悩むことがあるかと思います。

人は、9つの性格タイプごとに、異なる人生観をもっています。

「こうすることが正しい」「こうすればうまくいくだろう」と信じていることがそれぞれ違うのです。

各タイプがどんなふうに世界を見、なぜその行動をとるのかを理解することができれば、お互いの価値観を尊重した関わりが可能になります。

9つの性格タイプ

エニアグラムは、9つの性格タイプを通して、私たちの「こころのメカニズム」について教えてくれます。

もちろん、一人ひとり独自の価値観や個性を持ってはいるのですが、生まれもった気質によって、大まかに9つのタイプが存在します。

私たちはどれか1つを基本タイプとして持っており、生涯変わることがありません。

9つのタイプは、特徴をイメージしやすいようにニックネームをつけて呼ぶことがあります。ニックネームは専門家によって多少異なりますが、ここでは筆者による呼び名を用いたいと思います。

タイプ1『改革する人』
タイプ2『助ける人』
タイプ3『達成する人』
タイプ4『自己表現する人』
タイプ5『研究する人』
タイプ6『協力する人』
タイプ7『熱中する人』
タイプ8『挑戦する人』
タイプ9『平和をもたらす人』

次に、タイプごとの簡単な説明を見ていきたいと思います。

タイプ1『改革する人』
まじめで、正義感の強いタイプ。向上心があり、完璧主義で、正しいことをしたい。

タイプ2『助ける人』
心が温かく、人懐っこいタイプ。気持ちのつながりを大切にし、人に喜ばれることをしたい。

タイプ3『達成する人』
スマートで、上昇志向のタイプ。適応力があり、能力を伸ばして価値を生み出したい。

タイプ4『自己表現する人』
繊細で、オリジナリティを発揮するタイプ。美しいものを好み、自分自身を表現したい。

タイプ5『研究する人』
論理的で、よく観察するタイプ。集中力があり、特定の分野をとことん突き詰めたい。

タイプ6『協力する人』
責任感が強く、安全志向のタイプ。仲間を大切にし、求められる役割をまっとうしたい。

タイプ7『熱中する人』
好奇心旺盛で、活動的なタイプ。フットワークが軽く、楽しい体験を手に入れたい。

タイプ8『挑戦する人』
エネルギッシュで、存在感のあるタイプ。決断力があり、周囲にインパクトを与えたい。

タイプ9『平和をもたらす人』
穏やかで、平和的なタイプ。人を安心させ、その場の空気を和やかなものにしたい。

タイプごとに異なる持ち味がある

さらに詳細に見ていけば、それぞれのタイプにまったく違った持ち味があることが分かってきます。

実際、私たちの社会では、これら9つのタイプの持ち主が相互に支え合いながら暮らしています。

しかし、それぞれの考え方や物の見方が違うことにより、分かり合えず、衝突してしまうこともあります。

あるいは、自分の感じ方や考え方が周りと合わず、「自分は間違っているのではないか」と不安になってしまうこともあるかもしれません。

そんなとき、エニアグラムの知識があると、とても役立ちます。
一呼吸おいて、客観的に、他の人と自分の違いを受け止めることができるようになるからです。

おわりに

次回からは、それぞれのタイプがどんな感じ方や人生観を持っているのかについて、もう少し詳しく見ていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

※追記(2020.8.26)

各タイプのおもな特徴について書いた記事を、マガジンにまとめています。まずはこちらから読んでいただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?