哲学や心理学について学んでみたいな。(東京に来て学んだこと~社会・生活~)

東京に来て体感した自分の偏見を箇条書きでまとめるだけの投稿です。随時追加されていきます!

1~10個目

(※21年11月まで)

・大人になるって建前と本音を使い分けること、世の中は建前と本音でぐちゃぐちゃしてるってこと

・人を信用して本心を喋ってもすぐ周りの人にバラされること

・都内の私大の大学生みたいなノリがつまらないってこと

・社会人だって会社じゃ立派に見えるけどプライベートで会うと弱点見えてくるし完璧じゃないってこと

・その逆も然り

・人は環境で崩れてしまうこと、仕事量より人間関係の影響が大きいからアドラー様様で人間にとって一番大事なのは人間関係だってこと

・自分が無知だと自覚しているなら若いうちにいっぱい失敗しておくべきだってこと

・結局文句ばかり言う人と行動する人は違うってこと

・自分は結構仕事ができるってこと(会社でも最初に配属される環境・人が重要ってこと)

・何事も4象限に分けると相手を納得させやすいってこと

11~20個目

(※21年11月まで)

・具体例を使うと話すのが上手に見えるってこと

・親の価値観から一新する必要がある、いつまでも過去のコンプレクスに縋ってはいられないってこと

・自分は本が好きで、本によって孤独から救われていて、本がなければきっと今までの人生どこかで生きていられなくなっただろうということ

・健康管理は若いうちは後回しにしがちだけど、自己責任とても大事だということ

・20代時間がないってこと

(※22年1月)
・親孝行は出来る時にしておくべきってこと。会って顔を見せるだけでとても喜んでくれるということ

・親とのわだかまりを解消しないと一生後悔し続けるということ

・当たり前のレベルを上げすぎて自分の首を〆すぎてしまうこともあるということ

・みんな勝手に人に合わせてコロコロ顔や言っていたことを変えること

・東京は観光に来る場所じゃなくて、住む場所だということ


21~個目

・欲しいもの全ては手に入れられないってこと。自分の今の場所を捉えてそれぞれ優先順位をつけてあげる必要があるってこと

・若さは恋愛でも約に立つけど、資産形成(投資)でも武器になるということ

・社会人皆強そうな顔をしているけれど、どんなに仕事が出来て優秀な人でも恋愛偏差値が28の人もいるってこと

・普段会社で不機嫌そうな方も、美人の転職者が入ってきたら紳士的で優しくなるってこと

・今の時代学歴は本当に関係がなくて、むしろ親のずる賢さとか器用さが人生の勝ち組になる変数として大きいこと(とは言え一定水準以上に限る※個人的見解)

・強い女性は家族から愛されて育った人で、存在を愛されず自己肯定感低い人間とはスタートラインが違うから太刀打ちできないってこと

・自己肯定感が低い人間は悪い男にひっかかりやすいし、仕事をどれだけ頑張っても自分を認めてあげられず苦しいだけだってこと

(※22年☆月)

31~個目

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?