見出し画像

メンタル名言

成功したアスリートは、例外なくメンタルがとてつもなく強いという共通点があります。トップアスリートの言葉には、メンタルを強くするヒントがきっとあるはずです。ということで、今回はトップアスリートたちのメンタル名言をみてみましょう。

マイケル・ジョーダン(NBA)

どんな恐怖心でもそれは幻想だ

北島康介(水泳)
プレッシャーを逆噴射させれば凄いエネルギーが生まれる

片山右京(F1)
世界で戦うには、5秒で、自分の言葉で、自分をアピールできないとダメ

上田由歧子(ソフトボール)
強い、弱いは執念の差

岡田武史(サッカー)
そんなブヨブヨの腹で、ベスト4に入れると思うか

大迫傑(マラソン)
心配したことのほとんどは、実際には起きない

中村俊輔(サッカー)
マリオになるかスーパーマリオになるか

上村愛子(モーグル)
弱さは変えられない。あるがままに受け入れるしかない

コービー・ブライアント(NBA)
嫌われることは僕にとって重要だった

羽生結弦(スケート)
弱いことは、強くなれること

星野仙一(野球)
心に火をつけるためには、まずヘトヘトにさせることだね

イチロー(MLB)
イチローという選手に対する見方は、僕が一番厳しかった
小さなことを重ねることが、とんでもないところへいくただ一つの道

広岡達朗(野球)
勝てないゲームは負けていい

井村雅代(シンクロ)
花は咲いたまま、散らんでもよろし

伊達公子(テニス)
42歳は32歳

工藤公康(野球)
カベっていうのが何を指すのか、それが僕にはわからない

川藤幸三(野球)
昨日のことは忘れ、明日のことは考えずにやってきた

大谷翔平(MLB)
あれはゴミじゃないですよ。僕は他人がポイって捨てた運を拾っている

長嶋茂雄(野球)
ヨソは5試合に1試合。ウチは毎試合が巨人戦

ダルビッシュ有(MLB)
自分が一緒にいて1番仲がいいのはやっぱり自分

挫けそうな時、つらい時、落ち込んだ時、言葉で励まされたり、勇気をもらったりすることもあります。
特に一流アスリートの言葉は、落ち込んだ人にやる気を出させてくれます。

更に興味がある方はコチラ👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?