マガジンのカバー画像

やさしくなれる仏教・禅の寓話集

89
心がホッとするエピソードを集めました。エピソードに込められている仏教や禅の教えが、少しでもあなたのストレスをほぐし、心が楽になることを願っています。
運営しているクリエイター

#慈悲

仏像なんか壊しちゃえ!本当にいいの?

仏像なんて価値ゼロ、という話を以前しました。👇 そうは言っても、私も禅僧の端くれ。すこし…

恵仁
2年前
6

知らない人の不幸は悲しくない?

人間は誰でも自分の家族や友達・知人など、知っている人(有縁の人)には優しくできますが、自…

恵仁
3年前
1

両目を持った王様

ある国に、澄んだブルーの両目をした王様がいました。その美しい目は、何でも見通すことができ…

恵仁
3年前
2

くず葉の里にある希望

強い日差しが照りつける真夏、ひとりの男が足を引きずりながら、ふらふらになって道を歩いてい…

恵仁
3年前
6

おばあさんの足跡を消した雪

寒さが厳しい冬のある日、村におじいさんがやってきました。ボロボロの着物を身にまとったおじ…

恵仁
3年前
3

紙一枚の大切さ

布袋丸は六歳の時に出家し、お母さんと別れて本願寺にやってきました。当時の本願寺は、火を灯…

恵仁
3年前
2

母親の優しさ

高野山で仏道に励む空海に、一報が届きました。 「お母様が高野山の麓まで来られています」 空海のお母さんは、これが息子の顔をみる最後のチャンスだと思って、高齢にもかかわらず、はるばる遠い四国から杖をつき、長い時間をかけて空海に会いにやって来ました。 しかし、お母さんは、高野山の麓に着いて大切なことを知りました。高野山は女性禁止という決まりがあったのです。 空海の弟子は空海にこう言いました。 「師匠のお母様は高齢にもかかわらず、息子に会いたい一心で遠くから来たのです。特別に