見出し画像

5月の終わりの、贅沢。


5月のカレンダーにすべて✕がついた。

これは毎日家で確認するための、どちらかというと行動すべき事柄を書き込んだもの。


自分の手帳には、より細かな予定を書き込んでいる。
仕事の予定とか、休みの日に行きたいイベントのスケジュールとか。

5月も無事終わり…とこちらを確認して、ハッと気付く。

あ…あぁぁ…
見に行きたいと思っていた映画、もう終わってる…
もともと2週間限りの上映、しかも1日1回なので、振り返ってみても、予定合わせられなかった…とあきらめの呟き。
まだ先だと思ってたのに、しっかり5月に書き込まれていた。


そして、今月まだいつものコーヒー屋さんにも行ってない、ということで今日の目的地のひとつにした。

しっとりと雨の降る中、店の外にはバラがたくさん咲いている。
前を通って花を覗き込もうとすると、その香りに驚く。
甘くさわやかな香りに包まれる。
バラってこんなに親しみやすいかわいい香りだったっけ、なんて思う。(そういえば、車から見るだけで、近くに寄ることなかった。)


コーヒーより、花。贅沢なひととき。



そのあと、実家へ送るための美味しいものを買いに、30分ほど山の方へ車を走らせる。
これを買うなら、絶対この店!というところがあって、父も母も楽しみにしている。


うちから少し離れただけで、麦の色付き具合が全然違う。
黄色を通り越して、もうこんがりしている。

この時期私が好きなのは、ところどころに広がる矢車菊の青い花畑。
青に、紫やピンクも混ざっているのがいい。

牧場でもこもこのひつじがのんびり草を食んでいるところにも出くわして、ひとりなごむ。


お目当てのものを買ったあと、そういえば近くにチェックしていたお菓子やさんが…どうしようかな……と帰り道を走っていると、その看板が現れたので、思わず入ってしまう。

小さなかわいいお菓子やさん。

あぁどれも美味しそう…(でも高い…)
ヴィクトリアケーキもキャロットケーキも食べたい…(でも、コーヒー屋さんでガトーショコラ食べたし…)
とぐるぐるしたあと、クッキーを3種類だけ買う。
カルダモンとレモンのクッキー、ライ麦のクッキー、ジンジャーオートミールクッキー。


あぁ、自分で食べるのもったいない、誰かにあげようか、でも味知りたいし…なんて、1日ささやかな贅沢を重ねてしまった自分に言い訳をしながら帰る。



うん、そうだね、

今晩のデザートに、次男がいれてくれる八女茶といっしょに、みんなで食べよう。
そうだ、独り占めせずに、(子どもたちにあげるの勿体ない、と言わずに…)みんなで少しづつ食べよう。


そして、また明日からの6月を乗り越えるための、ささやかな力に変えて。



今日も読んでいただいて、ありがとうございます。





この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,082件

#今月の振り返り

13,058件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?