記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

えん桜の個人的『ラヴィット!』感想まとめ~2024年6月3日(月)放送回~

2024年6月3日(月)放送の「ラヴィット!」について、私個人の感想を交えながらまとめてみました。

【記載内容】
・当日の主な放送内容(グルメやゲーム企画など)
・放送内容や出演者への感想および採点

【採点対象】
・放送内容(OP、本編)
・芸能人(お笑い芸人、アイドル、モデル、俳優など)
・アナウンサー

採点ポイント】
①面白度
スタジオやロケでどれほど番組を盛り上げていたか
②目立ち度
食リポやゲーム対戦など、与えられた出番の中でどれだけインパクトを残したか(悪い意味で目立ってしまっていた場合は減点することもあり)
③スムーズ度

生放送の進行を遅らせる言動が見受けられないかどうか
④ホッコリ度
放送中に見せる言動について、私個人がどれだけホッコリしたか

採点方法】
・10点満点で「0.5」刻みで評価
・「5」を及第点とする
・出番が少なかった出演者は原則「5」とする

【その他】
・放送中の活躍次第ではそれ以外の出演者にも触れることがあります
・私個人の好みが評価に反映されることがあります
・スタジオメンバーがOPと本編のどちらにも登場する場合、OPと本編とで分けて採点します

概要

出演者(敬称略)

【MC】
川島明(麒麟)
田村真子(TBSアナウンサー)

【スタジオメンバー_レギュラー】
なすなかにし(中西茂樹・那須晃行)
馬場裕之(ロバート)
ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加)
本並健治
丸山桂里奈
岩﨑大昇(美 少年)

【スタジオメンバー_ゲスト】
インディアンス(きむ・田渕章裕)
おいでやす小田バースデークラッシャー こわします小田

【OP出演者】
赤荻歩(TBSアナウンサー)
あむあむWORLD(益田康平、タバやん。カルビちゃん)

【本編出演者】
①プロが選ぶミートソースランキング
三拍子(久保孝真・高倉陵)
②なすなかにしのおじさんに教えて
なすなかにし(中西茂樹・那須晃行)
齊藤なぎさ
平野ノラ

OP

トークテーマ「私の相棒」

本編

①プロが選ぶミートソースランキング
②なすなかにしのおじさんに教えて


詳細(OP)

6月3日は「テレビ朝日の人気ドラマ『相棒』が初めて放送された日(2000年)」

「相棒」にちなんで「私の相棒」を紹介

なすなかにし 中西茂樹さんの紹介

大阪時代に苦楽を共にした番組スタッフ
「親友の鳥飼くん」

大阪時代にお世話になったという鳥飼さんが東京でカレー専門店 ミスターPuppyをオープンしたとのことで、スタジオに登場
→「ポークカレーラーメン」を生調理
→中西さん、丸山さん、本並さんが試食

バースデークラッシャー こわします小田さんの紹介

2人で1つのコントローラーを操作!
「協力ストリートファイター」

小田さんのリクエストで「協力ストリートファイター対決」を実施

【参加者】
◎岩﨑・田辺ペア
岩﨑さん(ボタン)、田辺さん(十字キー)
◎那須・中西ペア
那須さん(ボタン)、中西さん(十字キー)
◎小田・川島ペア
小田さん(ボタン)、川島さん(十字キー)
◎田渕・きむペア
田渕さん(ボタン)、きむさん(十字キー)
川島さん、田村アナ、中西さん、那須さん、馬場さん、はるかさん、あんりさん、田辺さん、本並さん、丸山さん、岩﨑さん、きむさん、田渕さん、小田さん

【ルール】
①2人で1つのコントローラーを操作して「ストリートファイター対決」を行う
②ペアで十字キーとボタンを別々に操作する
③トーナメント形式で対戦する
④予選は1勝、決勝戦は2勝したペアが勝利となる

【結果】
予選1回戦

岩﨑・田辺ペア vs 那須・中西ペア
→那須・中西ペアの勝利

予選2回戦
小田・川島ペア vs 田渕・きむペア
→ 田渕・きむペアの勝利

決勝戦
那須・中西ペア vs 田渕・きむペア
→田渕・きむペアさんの勝利(2勝1敗)

美 少年 岩﨑大昇さんの紹介

心理バトルでしのぎを削ってきた
「あむあむWORLD『カルビちゃん』」

「共通の敵として君臨している川島さんを一緒に倒したい」という岩﨑さんのリクエストにより、カルビちゃん考案「THE カルビ」で対戦

【参加者】
◎共通の敵
川島さん
◎カルビ・大昇ペア
岩﨑さん、あむあむWORLD カルビちゃん

【ルール】
①親のプレイヤーは6枚の生肉カードを1枚ずつ網の上に乗せる
②6枚中2枚は裏面に焼けた肉が描かれている
③子のプレイヤーは焼けた肉かどうかを予想する
④焼けた肉と予想した場合は「いただきます」とコールする
⑤生肉と予想した場合は「まだ早い」とコールする
焼けた肉が描かれているカードが出されたタイミングで「いただきます」とコールできた場合は子のプレイヤーが勝利
生肉が描かれているカードが出されたタイミングで「いただきます」とコールしたり、焼けた肉が描かれているカードが出されたタイミングで一度も「いただきます」とコールできなかった場合は親のプレイヤーの勝利となる
⑧子のプレイヤーは以下の権利をそれぞれ1回だけ行使できる
けん」…親が出した生肉カードを確認できる
  ※確認したカードは手札に戻る)
「網交換」…場の空気を入れ替えることができる
川島さんが勝利した場合、カルビちゃんがアルバイトで稼いだ1万円をゲット
川島さんが負けたら1万円は貰えない

【結果】
親のプレイヤー…川島さん
子のプレイヤー…カルビ・大昇ペア
→川島さん勝利(生肉が描かれたカードが出されたタイミングで「いただきます」とコールされたため)


詳細(本編①)

一流シェフが選ぶ本当に美味しいミートソースTOP10

第10位:マ・マーあえるだけパスタソース(日清製粉ウェルナ)
第9位:マ・マーリッチセレクトお肉ごろごろのミートソース(日清製粉ウェルナ)
第8位:あえるパスタソース ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て(キューピー)(
第7位:ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て(キューピー)(
第6位:パパッとレンジミートソース(はごろもフーズ)
第5位:オーマイ植物うまれのボロネーゼ(ニップン)
第4位:大人むけのパスタ牛肉とイベリコ豚の粗挽きボロネーゼ(ハインツ日本)
第3位:青の洞窟ボロネーゼ(日清製粉ウェルナ)
第2位:国産粗挽き牛肉がたっぷり入ったボロネーゼ(ライフ)
第1位:REGALOボロネーゼ(ニップン)

パスタソースマニア厳選!お取り寄せミートソース2選

至福のボロネーゼ(赤身肉ステーキダイナー アカウシ東三国)

宇都宮スパ屋の濃厚ミートソース

詳細


詳細(本編②)

今回紹介されたトレンド

①ヘム

②フリルアイテム

③ブロケットコア

今回紹介されたお店

ラフォーレ原宿4階
jouetieジュエティ

ラフォーレ原宿4階
KBF

ルミネ池袋
CIAOPANICチャオパニック


プレゼントキーワード

インディアンス発表
『鳥飼ヘム』


ツッコミワード選手権

『煙が出るどんぶり選手権』
試食として配膳されたグルメが盛られたどんぶりから煙が出た際、出演者がどのようなリアクションやツッコミを繰り出すかを競う曜日対抗の選手権

月曜日からは本並さんの「かた」がエントリー


SNSの投稿

はみ出しラヴィット!

その他


放送内容への感想

OP

5.0

  • 本編が2本立ての時に時間制限のないゲーム対決を行うのは本当にやめてほしい。心理戦を行うのならせめて本編が1本の時にしていただきたいところ。

  • 「協力ストリートファイター対決」がほとんど見所のないまま終わってしまい残念だった。スムーズに対決が進んだのはよかったが、

  • 約8ヶ月ぶりにツッコミワード選手権が開催されていて面白かった。肝心のツッコミワードは軽くスベっていたが深くは触れない。

本編

5.5

  • OPが長引いた影響でラヴィット!ランキングがほとんどカットされてしまい残念だった。久保さんのコスプレも全く映っていなかったが、最初から無かったことにされていただけのようなので触れない。

  • おじさんにおしえてのVTRがそこそこ面白かった。やや不自然に編集されていたシーンが何点か見られたのは気になったが、それを踏まえてもよかったと思う。

  • BGMの選曲が冴えていた印象。ミートソースランキングの冒頭で「水戸黄門」のOP曲が流れたのは特にツボだった。それだけにラヴィット!ランキングがほとんどカットされたのは本当に残念でならなかったと思う。

出演者への感想

MC

麒麟 川島明さん 5.5
岩﨑さん・カルビちゃんペアとの心理戦が白熱していて面白かった。それだけに本編が2本立てでない時にじっくり拝みたかったところ。

田村真子アナ 5.5
ラヴィット!ランキングのトップ3が発表される直前に田渕さんが放ったボケを華麗にスルーしていて面白かった。

スタジオメンバー_レギュラー

なすなかにし 中西茂樹さん 5.5
全てにおいて少し遅い親友をオススメとして紹介していて面白かった。

なすなかにし 那須晃行さん 5.0
この日は残念ながら見せ場が少なかった。鳥飼さんより目立っていなかった気がする。

ロバート 馬場裕之さん 5.0
ラヴィット!ランキングで1位を予想する際に「肉」という文字を縦半分に切って改行するという謎のボケを見せていたが、押していた中で簡潔にコメントをまとめていてよかったと思う。

ぼる塾 きりやはるかさん 5.0
この日は残念ながら見せ場が少なかったが、相変わらず楽しそうで何よりだった。

ぼる塾 あんりさん 5.0
この日は残念ながら見せ場が少なかった。

ぼる塾 田辺智加さん 5.0
「協力ストリートファイター対決」で岩﨑さんとペアを組んだ際に照れすぎてあまり活躍できていなかったが、なんとなく可愛らしかった印象。

本並健治さん 5.0
ツッコミワード選手権では若干スベっていたが、ラヴィット!ランキングで「青の洞窟 ボロネーゼ」を1位と予想した際に「デル・ピエロの髭ぐらい鋭い味です!」と謎のコメントを残していて少し面白かった。

丸山桂里奈さん 5.0
この日は残念ながら見せ場が少なかった。

丸山桂里奈 on Instagram: "家族でJヴィレッジへ。 まさか娘を連れて来れると思わなかったー🫡 娘とピッチ3に足を踏み入れた時に今までにない感覚になりました。なんかふわふわした浮いた気持ち。 芝生で親子の足裏を合わせる日がくるなんて👣 そして、現役の時に代表合宿でよく宿泊していたので景色が綺麗ーという前に鬼走ったなーとか思いながらまた違った形で眺めていました🫥 部屋もこんな形だっけ?て思うくらい当時は練習に明け暮れていたのでなかなか間取りまでわからなかったし、とにかくゆっくりとかまったり過ごすというよりかはみんなで競い合っていた場所なので、すごくストイックな時間だったなと思いました。 本並さんと初めて出会ったのも、Jヴィレッジ🫡 私たちの練習を眺めてたのが、本並健治だった笑 うわ、本並健治いる!みたいになってみんな騒がしくなってた笑 今思えば、すごく懐かしい思い出。 こうして、また家族の時間をJヴィレッジで過ごすことができて,なんだか不思議な気持ちになりながらも、とても嬉しい気持ちになりました🫡関係者のみなさま、ありがとうございました‼️ そして、楢葉町の多目的運動場の落成式に参加させていただきました‼️ とても素晴らしい運動場。とにかくたくさんの足裏に踏んでほしい人工芝でした⚽️ まだ自分が現役だったら、最高の環境でプレーできたなーと少し惜しい気持ちになりました。 松本町長にも会えたし、たくさん懐かしい顔のみなさんがいて🫡 暖かい気持ちになりました😊 第二の故郷、本当に私をサッカー選手として育ててくれた場所や人たちに感謝を持ちながらさみしながらもバイバイしました👋 また家族で遊びに行きたいです👋 #Jヴィレッジ #ピッチ2 #色々な思い出 #家族 #ぷくぷくが芝生を踏みました #芝生踏み記念 #ありがとう記念 #また一つ成長しました #素敵な施設においしいご飯 #沢山の思い出 #みなさんに感謝です #ありがとうございました #いい意味で #インスタバエ" 1,481 likes, 11 comments - karinamaruyama on June 3, 2024: "家 www.instagram.com

美 少年 岩﨑大昇さん 5.5
カルビちゃんとペアを組んで川島さんに挑むところが面白かった。川島さん経由でちゃっかりカルビちゃんの1万円を貰っていたのもツボだった。

スタジオメンバー_ゲスト

インディアンス きむさん 5.0
「協力ストリートファイター対決」で勝利した際に対戦相手を変に煽ってウザがられるところが少し面白かった。

インディアンス 田渕章裕さん 5.0
時間が押している中で何度もボケを繰り出していたのは少し余計だった気もするが、田村アナに軽くあしらわれていたのは面白かった可哀想だった。

おいでやす小田バースデークラッシャー こわします小田さん 5.0
若槻千夏さんの誕生日パーティーで盛大にやらかしたことをネタにされていて面白かった可哀想だった。

OP出演者

赤荻歩アナ 5.5
相変わらずの実況っぷりだったが、「THE カルビ」で回答に渋る岩﨑さんとカルビちゃんに答えるよう軽くキレていた強く促すくだりが面白かった。

あむあむWORLD 益田康平さん 5.0
目立つ機会は限られていたが「THE カルビ」のルール説明をするくだりが少し面白かった。

あむあむWORLD タバやん。さん 5.0
目立つ機会は限られていたが「THE カルビ」のルール説明をするくだりが少し面白かった。

あむあむWORLD カルビちゃん 5.5
岩﨑さんとペアを組んで川島さんに挑むくだりが面白かった。なけなしの1万円を岩﨑さんに奪われていたのも個人的にツボだった。

本編出演者

①プロが選ぶミートソースランキング
三拍子 久保孝真さん 5.0
今回はついにコスプレが1秒もオンエアされていなくて
面白かった可哀想だった。

三拍子 高倉陵さん 5.5
今回も即興漫才が面白かった。親父ギャグ謎かけも冴えていた印象。

②なすなかにしのおじさんに教えて
なすなかにし 中西茂樹さん 5.5
齊藤さんに適当に流されていたが、それでもお構いなしに平野さんと昭和ネタを連発していて面白かった。最新トレンドを取り入れるのに失敗していた気もするが深くは触れない。

なすなかにし 那須晃行さん 5.5
中西さんや平野さんと比べて目立つ機会が少なかったが、2人にツッコミを入れるくだりは面白かったと思う。

齊藤なぎささん 6.0
とにかく可愛かった。
中西さんと平野さんのボケを適当にあしらっていたところも面白かったと思う。

平野ノラさん 6.0
齊藤さんに軽く受け流されていたが、昭和に絡めた大喜利を連発していて面白かった。KBFを「教師びんびん物語ファイナル」の略語とボケるくだりは特にツボだった。

#TBS
#Tver
#生放送
#ネタバレ
#お笑い
#お笑い番組
#お笑い芸人
#バラエティ
#バラエティー
#バラエティ番組
#バラエティー番組
#川島明
#麒麟川島
#麒麟
#田村真子
#田村真子アナ
#田村アナ
#ラヴィット
#ロバート
#ロバート馬場
#馬場裕之
#ぼる塾
#きりやはるか
#あんり
#田辺智加
#ぼる塾はるか
#ぼる塾あんり
#ぼる塾田辺
#本並健治
#丸山桂里奈
#なすなかにし
#なすなかにし中西
#なすなかにし那須
#中西茂樹
#那須晃行

#赤荻歩
#赤荻歩アナ
#赤荻アナ
#実況赤荻歩
#美少年
#岩﨑大昇
#男性アイドル
#アイドル
#ジュニア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?