見出し画像

「等身大の論点を引き出すファシリテーション」ー広石コラムVol.51

わたしたちは、幼い頃から、みんなで何かをやる!という時には、最初にリーダーを決める事が多かったのではないでしょうか。そして、リーダーというと、つい特別な人を思い浮かべがちですが、よく考えてみると、自分が何かやりたい事を始めたら、どんなに小さい事でも、そこではすでに自分がリーダーで動き出しているのですよね。ですがなぜか「リーダー」という響きが、自分と切り離した違う人のポジションのように考えがちなのはなぜだろう。。と考えていたところで、ちょうど10年ほど前に広石が書いていたコラムを思い出したので、ご紹介します。(新村)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東大卒業生が、世代・分野を超えて対話する「東大ワールドカフェ」に企画段階から携わってきました。東大の卒業生は、それぞれの組織や職場で活躍するものであったため、東大卒業生」というつながりは薄いものでした。しかし、卒業生の置かれた環境も、大学の競争力も変化する中で、「東京大学を卒業したこととは?」「卒業生の今と東京大学との関係は何か?」を再度、問い直す試みをしています。

その中で、卒業生と東京大学が「かつて在学した」を理由につながるのではなく「卒業生という同じコンテクストを共有する人たちがつながるコミュニティをつくる」「対話イベントを通して、対話の場だけでなく、卒業生の関係を紡ぐファシリテーターを育成する」というコミュニティ戦略のもとに、始まったプログラムが東大ワールドカフェです。

これまで11回でのべ600人以上が参加し、世代、分野を超えたつながりが生まれただけでなく、卒業生同士で、卒業生と大学の間での新しい企画が立ち上がったりしています。その中の一つとして、昨年、このワールドカフェの参加者の中から、有志で独自に「東大クエストサロン」という新企画を立ち上げる人たちが現れ、新しい対話の場づくりに取り組んでいます。忙しい40代前後の卒業生約10人が幹事となり、卒業生により卒業生のためのプログラムを企画し、運営しようというものです。

その企画の中で、多くの参加者から等距離のテーマを探し、あがった第1回のテーマは「リーダーシップ」でした。
1月29日の「東大クエストサロン」ワールドカフェでは、参加者が自分の経験にもとづき、リーダーシップをめぐる論点出しをしました。
そこでの対話から、次のような論点が出されました。
・リーダーに必要な「覚悟」とは?
・チームをまとめるビジョンをつくるには?
・チームを活かすコミュニケーション力とは?
・組織の大きさや成長過程で求められるリーダーシップの違いは?
・乱世(突発事態、競争激化など)の時に必要なリーダーシップは?
・上司と部下の信頼関係をつくるための誠実さとは?
・部下が育つ環境づくりのためにリーダーがすべきことは?
・リーダーとメンバーが補完しあい、組織力を高めるには?
・良いフォロワーシップを育むには?(自分が良いフォロワーになるには?)
これをもとに幹事が集まり、さらなる議論を深めるためのお題として、次のような3つのテーマを決めました。
◆自分の出会った良いリーダー ~リーダーに求められるものは?
◆自分を育ててくれたリーダー ~リーダーシップと個人の成長
◆良いチームを支えるリーダーとフォロワー ~リーダーシップとチームワーク

論点も、お題も、卒業生のみなさんのそれぞれの現場での経験から出されたものなので、リーダーシップをめぐる今の、等身大の論点になっていると思います。

「本に書いてあることや、あるべき論のコンセプトではなく、一人ひとりが自分の現場での経験を持ち寄れる対話をしよう」という幹事や参加者のみなさんの姿勢があり、それはぶれないでいるところが素晴らしいと思っています。

今後は、3つのテーマをさらに深め合う、合宿方式の第2ステージの合宿対話が2月25~26日に開催されます。そこでの対話から見えるものも楽しみですし、それ以上に、このような生まれ始めた東大卒業生のコミュニティから、どんな活動や事業が生まれていくかとっても楽しみな毎日です。
                        (2012年2月17日記)
                           代表広石拓司
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このコラムは、世代・分野を超えた等距離で最初にあがった最初のテーマが「リーダーシップ」というのが印象的だったので、私の中にはっきり残っていたコラムの一つです。改めて読んでみて、自分で何かを始める時だったり、新しいチームで何かを始める時に、リーダーとは?といったことを改めて考えたり、話してみるのも、チームの方向性がより深まって、とても良い機会になるなと思いました。(新村)

empublic Studio関連プロジェクト
SDGs/DX トランスフォーメーションを促すリーダーシップ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?