見出し画像

【開催レポート】フォルケホイスコーレで学んだ「自分の思いを知り、相手と分かち合うこと」の大切さ ~ デンマーク留学経験者が考えた対話の可能性

みなさんこんにちは。エンパブリックの瀬沼希望です。

今日は、2022年10月26日にも開催した「フォルケホイスコーレで学んだ「自分の思いを知り、相手と分かち合うこと」の大切さ ~ デンマーク留学経験者が考えた対話の可能性」の様子をお伝えしたいと思います。

当日は、実際にデンマークのNordfyns Højskoleに留学し、様々なバックグラウンドを持つ人たちと共同生活を経験した横山覚さんをゲストに、フォルケホイスコーレの仕組みやデンマークでの学びについてお話しいただきました。

フォルケホイスコーレとは

フォルケホイスコーレはデンマークにある”人生の学校”と呼ばれる17.5歳以上なら誰でも入学できる全寮制の学校です。
フォルケホイスコーレは、対話や共同生活を通して民主主義、市民教育、自己と他者についての理解を深める場です。そこでは、ルールや決まり事は基本的なものしかなく、授業の何を受けるかも自分で決め、参加してもしないのも自由です。何をどう学ぶかは、生徒と先生が対等な関係で対話しながら場を作り上げていくのです。

フォルケホイスコーレでの様子(横山さん提供)

フォルケホイスコーレは元々デンマーク流民主主義の基盤を作るために設置されているもの。選挙などもはじめ、上の人・偉い人から言われたことをそのまま受け入れるのではなく、自分の思いや意見を持ち、それを表明する。そして、そのバラバラな意見を統合させていく民主主義的解決の方法を自然に学んでいくことができるのです。

最初は自分の意見を聞かれるのが苦手だった

フォルケホイスコーレには様々な国・年齢の人が学びに来ています。横山さん自身が留学したNordfyns Højskoleは10代~20代の人が多かったとのことですが、40代、50代の方々もいらっしゃり、幅広い年齢層の方が学んでいらっしゃるとのことでした。
9か月間のデンマーク留学の中で、留学直後は言葉や文化の違いから授業や生活の仕方も想像以上にバラバラなことに横山さんは驚きました。
しかし、言葉の壁以上に授業でも常に「あなたはどう思うの?」と聞かれたときに、自分がどう思っているのかに気づくことや、本当のことを言ってもいいのかな?と思っていたというエピソードもご紹介いただけました。

当日の発表資料より

「自分がコミュニティの一員なんだ」という実感

しかし、対話通して自分自身やクラスメイトの意見を目の当たりにしたことや、互いの価値観の違いを調整するプロセスを通じて、自分が意見を言わないことはコミュニティの学びを損なっているのではないかと感じた時からコミュニティや学びの場に向き合う姿勢を見直していったとのことでした。
そして、次第に自分の意見に気づき、それを表明することでだんだんと自分自身がコミュニティの一員なんだという意識が芽生えていったということでした。

自分の意見をもちながら、多様な人と対立せずにお互い学んでいくには?

当日は、横山さんへの質問が止まらず質問の時間が足りなくなるほど。
「クラス分けの時は年齢順?何を基準にクラスを分けるの?」
「デンマークは教育が無料だと聞いていますが、留学する人も無料なんですか?」
「ぶっちゃけ、帰ってきてから日本を見てどう思いましたか?」
「日本とデンマークの教育の違いはなんでしたか、それを日本にどのように伝えていくのがいいと思いましたか?」

などなど、現在横山さんが取り組まれている日本でのそのまんまフォルケホイスコーレの取り組みなどのお話なども含めて、皆さんフォルケホイスコーレの仕組みや対話を通した学び方に興味を持たれた方が多かったようでした。

共通していたのは「自分の意見に気づき、意見を持ちながらも、多様な人と対立せずに対話するにはどうすればいいのか」ということ。
横山さんからは、デンマークでは幼稚園から自分の意見を聞かれたり対話をする環境が普通にあるため、自分自身も対話に抵抗がなくなっていったとのことでした。日常的に自分の意見を伝え、相手の意見も聞きながら対話をする環境があたりまえにあるデンマークの風景を素敵だなと思ったのでした。

まだまだ日本では、日常的に対話や自分の意見を聞かれてまっすぐ伝える機会は少ないですが、もっと一人一人が自分の思いに気づき、それを言える環境が増えていくといいねという話もありました。

今回のイベントの話題と当日の感想のお手紙をご紹介したポッドキャストはこちらからお聞きいただけます。ヒュッゲおやじさんからの熱のこもったお便りをぜひお聞きください。


この場で生まれた問いを深める機会に

今回のイベントで生まれた「自分の意見をもちながら、多様な人と対立せずにお互い学んでいくには?」という問いは、11月2日に開催されるempublic Studioのワールドカフェでさらに皆さんと一緒に深めていきます。気になる方は、ぜひ引き続きご参加ください。


empublic Studioメンバーの方は無料でアーカイブ動画をご覧いただけます。
メンバー登録はこちらから

empublic Studioは、自分の思いから動き出す人を応援するオンライン・プラットフォームです。自分を開く、場をつくる、自分らしい仕事をつくる、市民としてまちを動かす、といった動きをする際に必要な知恵やコツ、難しさなどを、多種多様な職種・立場・地域の約150名で共に考え、共につくる取り組みをしています。
年会費4,840円(税込)で120時間以上のアーカイブ動画、オンデマンド講座の視聴、セッションへの参加(一部は追加料金有)が可能です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?