見出し画像

旅のひとコマ綴ります

はじめまして。
惠美(ゑみ / Emi)です。

いらっしゃいませ。
ようこそ、ようこそでございます。


声かけていただけるときは、
惠やらゑの変換がめんどうなので、
どうぞ「恵美」「えみ」で呼んで(書いて)くださいね。




何をしている人?

お仕事は、と聞かれるといつもどう説明したらいいか迷います。


ざっくり言うと
コピーライター兼エネルギーワーカー&ヒーラー
です。
(エネルギーワーカー&ヒーラーはお仕事としては無期限休業中/2024年1月現在)


…詳細の説明は今ははぶきましょう。
ちゃんと書こうとすると、ここで筆が止まってしまうので。

いつか書きたくなったら加筆しますね。


次行きますよー。
次。


コピーライター以前は、
ライター業をしていまして、noteってその頃の感覚をくすぐられるつくり。


なにか書きたいなぁという気分になりました。

このプロフィールを書くにあたり、
以前書いた記事を遡って読んでみたのですが、

なかなかいい!(ものもある)


いい記事だなぁ、好きだなぁと自画自賛したものを3つばかし、置いておきますね。



上手いとかそういうことではなくて、
紹介している方の世界観をわたしの視点・切り口で表現できているなぁという感じです。

もう4年以上前なんだなぁ。


今では耳にする機会もちらほら出てきた「エシカル」という分野を、日本に入ってきた当時から紹介していました。


今でもわたしのライフスタイルは「ゆるエシカル」です。

「ゆるエシカル」で「感覚に沿って生きる」です。

…このあたりも詳しく書きたくなったら書いてみよう。
うん。



何を書くの?

noteには、旅のひとコマを中心に綴ります。

旅。旅の話をしよう。


わたしにとって旅は、自由の象徴です。


行きたいと思った場所へ、
自分自身を連れていってあげること。


今まで見たことのない景色。
はじめての体験、体感。

そのひとつひとつに感動し、感謝してしまう。


2020年1月 ソウル

画像1


2020年1月 奈良

画像2


2018年10月 ヴェネチア

画像3


とはいえ、本格的な旅デビューは遅く、つい3、4年前でして、
現在、齢45なので、40オーバーで旅に目覚めました。

それまでほとんど旅していなかった反動か、
みなさんが数十年かけてしてきた旅の回数をこの数年で回収する勢いです。


2020年5月現在、
全世界的に旅が封じられた状態でやっと、その思い出を綴る余裕が生まれたのかもしれません。


書くより、旅したかったからね。



旅先は圧倒的に韓国・ソウルが多く、ソウルと国内はほぼほぼ一人旅です。


思い立って2日後には飛び立っていたりします。

ソウルには、43歳のときに約半年、語学留学もしていたなぁ。


それ以外の旅は、
旅先に詳しい友人と二人旅。


次からはひとりでも来れるように、と旅のさなかに思っている節があります。


一人旅が好きなのでしょう。


ちなみに心の師匠はスナフキンです。


どんな風に?

読み物、小説のように、
読んでいただいた方がその情景を思い浮かべられるような、そんな記事を書きたいと思います。


また、エネルギーワーカー&ヒーラーという視えない世界と触れる者独特な、ちょっと不思議な体験などもたま~に書く予定です。


気が向いたら、ふらりとお立ち寄りください。



Podcastもやっています。
最近どっぷりハマっている本気のひとり遊び。
(休止中/2024年1月現在)

生活サイクルが非常に自由でして、主に真夜中がすみかです。


みなさま、
これからどうぞよろしくお願いします。

惠美(ゑみ / Emi)

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?