EMI

焼き芋×ヨーグルトは美味しいです! https://www.facebook.co…

EMI

焼き芋×ヨーグルトは美味しいです! https://www.facebook.com/emi.ogawara.5

マガジン

  • じんわり実例集

    じんわり心に来ることが一番大切なことなのかもしれないという仮説を実証するためのノート。何よりもじんわりくることは、知らないうちに「あれ?なんだっけ?このじんわり感」と忘れやすいので、ここに記録します。実例集なので全てノンフィクション。でも私のフィルターを通しているのでフィクションなのかもねくらいで、お願いします。

  • 詩ノート

    • 13本

    高校時代のお友だちともう一度ポエム交換ノートをしてみたら、どうなるのかな?という実験マガジンです。いやきっとステキな世界が広がっていくんだろうな!

最近の記事

あぜ道を歩こう

2021年が終わる月だし、1年ちょいぶりにnoteを書こう。何について書こうかな?まずは、ふりかえってみよう。 今年は、初めてひとり暮らしを始めたメモリアルイヤーでした。待ちに待った独り立ち。飛び込むのは簡単だけど、その後だいぶの時差で私の心に飛び込んでくるいろんな感情。息子のいない生活、母やハッピー(犬)がいない毎日。心にすっぽりトンネルが開通しました。 でも、そのトンネルを抜けると、新しくて、でもどこか懐かしい自分の世界が見えてきた気がします。はじめは、強くならねば!

    • 毎日小さなしょうもないことを

      3月の春休み入ったらすぐ行こうと予定していた台湾もキャンセルした。日本から今行ったら嫌がられるかもしれないしね。そして学校がもしかして再開⁈するかもしれないから、スタンバッとかんとね。 🧞‍♂️ 今のこの状況をどういいように捉えようか考え中。びたっ!とくる何かがあるはずなんよねー。 気持を一新する何かが…うーんと考えている自分を幽体離脱して眺めると、ちょっと面白い。 昔から「私ノート」にいろんなことを書いてきた。それこそ小学生の頃は、お料理読み物(低中学年向けくらい)の

      • 例えて言うならば

        • ちょっとだけ嬉しかった。

          『ずうっと、ずっと、だいすきだよ』 ハンス・ウィルヘルム作 1年生の国語でつい最近学習していた読み物です。愛犬のエルフに毎晩男の子は寝る前に「だいすきだよ。」と伝えていました。エルフが死んだ時も、家族のみんなは悲しみました。もちろん男の子も悲しかったけど、ちょっとホッとしたと。なぜって毎晩ちゃんと気持ちを伝えていたから「大好きだよ。」って。でも他の家族は、大好きだよって言ってあげれば良かったと後悔して悲しんでいます。 私の心の中で、このお話というかある男の子の感想が静か

        あぜ道を歩こう

        マガジン

        • じんわり実例集
          8本
        • 詩ノート
          13本

        記事

          私の身体の一部なんですが

          朝、目を覚ましてピンクと白のストライプのカーテンがぼやっと光っている。しわあせだと感じる。 実は、いちいち小さな幸せに気付いて「しあわせだな。」と自分に言い聞かせる実験をしている。そうすれば本当に幸せに生きていける気がするからだ。 幸せカテゴリーにおいて、昔の自分に負けたくない。なんだそれ、とも思うけど負けず嫌いな自分にはちょうどいい。 でも、そんな無理して自分に幸せを感じさせなくてもいいんじゃないの?とも思う。全身のうち左手分くらいそう思う。 左手曰く「幸せやでって言

          私の身体の一部なんですが

          あの感じ

          あの感じ

          ありがとうの日

          今日はたしかハッピーハロウィンの日です。ハッピーな日であったので、正確に言うとハッピーなハロウィンの日です。 1年生のクラスでの出来事。あれは算数の時間。ある女の子が私を呼び「ここの紐を置いてきてしまった!」フードの紐が抜けて運動場のどこかに置いてきてしまったらしい。焦ったその子に「授業が終わってから、先生が見てくるわ」と伝えた。 チャイムが鳴って給食の準備の時間、その子に「どこで落としたか教えて」と聞くと、どうやらもう一人の子にフードから抜けた紐を預けたらしい。そしてそ

          ありがとうの日

          夏が始まる!!

          夏が始まる!!

          怒りは大事

          怒りは大事

          私は私と旅をする

          ありがとう!いわきさん、湯本さん、四倉さん、飯坂さん、福島さん!お世話になりました。これらは全てお世話になった地名の方々です。 そして、一番お世話になったのがリアルな人、パティシエの近藤香苗さんです。 私は福島県にずっと行きたいと思いつつ、これといったきっかけがなく福島県産の日本酒を楽しむ程度でした。しかし今回私は香苗さんの「12菓月の旅するお菓子教室」に参加するという、私らしい福島県へ行くきっかけをようやく得たのです。 近藤香苗さんについて。香苗さんは福島県の日本酒は

          私は私と旅をする

          子ども用みたい

          子ども用みたい

          通り抜けフープ

          通り抜けフープ

          風が強い日

          朝、お米の苗がイキイキ育っていました。 昼、魚のコロコロ揚げが甘酸っぱくて美味しかったです。 夕、医療ネグレクトという言葉が心に刺さりました。 夜、歯医者に行ったけど財布を忘れました。 そして今、朝の風景を思い出しました。 ほんとは、いろんな事があったんだ。 ピアノの和音を教えたり、もしネコだったら?と想像したり、広い運動場を見渡したり、孤独について考えたり、自転車をとばしたり、トイレにいったり、笑ったり、息を深く吐いてみたり、靴ひも結んだり、胸を痛めたり。 そ

          風が強い日

          行福します!

          東日本大震災に係る子どもの避難者数調べ(平成30年度4月1日現在の把握数)の表を見ていて。 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/270489.pdf 【南相馬市】の18歳未満の避難者数が3654人でその内、県内の避難元市町村内の人数が2417人で他の市町村に比べて飛び抜けて多い。もちろん435人は避難元市町村外に避難しているし、802人は県外に避難している。 興味があったので平成24年の4月からさかのぼ

          行福します!

          直系家族と拡大家族

          当たり前過ぎて考えなかったことを考えてみたい。 「私と子どもの関係性」 子どもにとって私はどんな親なんだろう。幡野広志さんの「ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。」を読んで考えたくなった。 今私は生きたいように生きている。でも本当に生きたいように生きているんだろうか?ちゃんと自分で選んでいるんだろうか?誰かの「べき」で自分の行く路を選んでいないだろうか?そもそもどうしてまだ実家に住んでいるんだろうか。親との依存関係に陥ってはないだろうか。 そういえば、ひと

          直系家族と拡大家族

          泳げた記念日

          「Aちゃんが泳いでる!」 昨日の水泳の時間にプールサイドの子ども達が、わースゲー!みたいな顔でこちらを見ている。去年まではプールにも浸かったことがなかったAちゃん。お風呂場の浴槽にお湯を溜めて、そこにプールの時間は入って水慣れをしていた。 でも今年は、Aちゃんをプールに入れてみよう!抱っこしたままプールの横15メートルくらいを歩いてみたい。そんな目標だったが、もう既にクリアしてしまった。だから浮き輪を見つけた時に、これでプカプカ浮いてみよう!と新たなチャレンジを設定した。

          泳げた記念日