見出し画像

アシュタンガ・ヨガで身体の声を聞いてみる。#毎日note78日目。

久々にケン・ハラクマさんの「アシュタンガヨガ」DVDを見ながら、ヨガをしました。

アシュタンガヨガは、リラックスや整う要素だけでなく、筋トレ要素も入っていて、20分やるだけで結構汗をかく。(翌日筋肉痛にもなる)

膝裏の首肩背中まわりがほぐれて伸びて、身体が軽くなる。短時間で変化を感じやすいなぁと思います。

このDVD(アシュタンガヨガ プライマリーシリーズ)は解説によると、

呼吸と動きを一体にする練習方法で、体内の臓器を浄化し、老廃物の蓄積を予防する効果がある。アシュタンガヨガに必要なテクニックが一通り網羅されているため、レベルに関係なく、全てのヨギー&ヨギーニに役立つプログラムである。

だそうです。

ケン・ハラクマさんは、日本ヨガ界の第一人者の方です。

3年前に購入し、毎日のようにやる時期があったり、週一回、月一回ペースになったりムラがありますが、冒頭30分の流れは一通りできるようになりました。

(そのあとの30分は、全然できない動きも多々あります・・)

一つのDVDを定期的にやっていると、「この動き前よりスムーズにできるようになったな」「今日は身体が重い・・」「こういう身体の使い方をすると無理せず動ける」など、身体と向き合いやすい・身体の声を聞きやすく、やる度に発見があるのが良いなと思います。

筋トレでは動かせない身体の部分もあるので、ヨガやストレッチ、セルフマッサージなど、多面的なアプローチをしていこうと思いました。

読んでくれてありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?