見出し画像

新玉ねぎを食べてください!美容・腸活・血液サラサラのトリプルコンボ

おはようございます!
本日は、

新玉ねぎを食べてください!美容・腸活・血液サラサラのトリプルコンボ

といったテーマでお話ししようと思います。

自称大人気の『食』シリーズ。
ひさしぶりの食についての執筆に胸が躍ります♪

これでも元パティシエ。国家資格でもある「製菓衛生士」を保有しています。「製菓衛生士」とはつまり調理師の派生。栄養学を学び「食育」に強い関心を持つようになりました。また、私の祖父は生涯、農家を貫いており、そんな環境で育った私は野菜が大好き。
「食べたもので身体はつくられる」
これは大げさではなく本当のことです。

私のバイブル

てなわけで今が旬真っ只中の「新玉ねぎ」にスポットライトをあてていきたいと思います。
また、「この食材について詳しく知りたい!」といったご要望があればじゃんじゃんコメントいただけると嬉しいです(*^^*)

〇玉ねぎは『指定野菜』

玉ねぎといえば…一年中スーパーで手軽に購入することができる野菜。そして、カレー、シチュー、肉じゃが、しょうが焼き、スープ、サラダ…本当に様々な料理に登場するオールラウンダー野菜でもあります。
それもそのはず、実は玉ねぎは『特定野菜』として農林水産省より認定されています。「指定野菜」とは?要約すると…

①栄養価が高い
②消費量が多く人気である
③国民生活に重要な野菜

この要素に当てはまる野菜が『特定野菜』として任命されるのです。『特定野菜』になると生産者が供給計画を作成し、安定供給に努めます。つまり流通量が確保されるため価格が安定する。
私たちがスーパーで買い求める際に、高くて買えない…といったリスクを最小限に抑えてくれる効果があるのです。さまざまな料理に引っ張りだこの野菜なだけにとても助かりますよね。
それでは新玉ネギの栄養素について詳しく見ていきましょう。

〇新玉ねぎの栄養素

「五訂日本食品標準成分表」より

・腸活のファンタジスタ【オリゴ糖】

玉ねぎに含まれている「オリゴ糖」は腸内をキレイにし、便秘解消や肌荒れを予防する効果が期待できます。オリゴ糖は、まさに腸活に役立つ栄養成分。私たちの腸内に生息する善玉菌のエサとなり、腸内環境を整える働きがあります。玉ねぎにはオリゴ糖だけでなく、便通には欠かせないもう一つの栄養素、食物繊維も含まれています。こんなに腸にうれしい栄養素がつまった玉ねぎはまさに腸活のファンタジスタ。便秘に悩まれているそこのあなたっ!すぐにスーパーに駆け込んでくださいっ!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
さらにオリゴ糖には脂肪の蓄積を抑えるます。脂肪を燃やす働きがあるため、便秘解消効果と合わせてダイエット効果も期待できるのです。
また、ぜひ試してもらいたい調理法、それは発酵食品との組み合わせです。玉ねぎに含まれる食物繊維・オリゴ糖に、発酵食品に含まれる有用菌やその生成物と合わせて食べることで、腸活効果が倍増するってお話。これは見逃せませんね…。発酵食品といえば味噌。新玉ネギのみそ汁は加熱することで玉ネギの甘みが引き出されうま味もアップ!シャキシャキ触感を残すもよし、トロッと柔らかくするのもよし!ぜひ試してみたください!

甘みが絶妙

・若返りのポリフェノール【ケルセチン】

若返り、アンチエイジング効果といったら【ポリフェノール】が代表選手でしょう。ケルセチンはまさにポリフェノールの一種。強い抗酸化作用があり、錆びないカラダをサポートしてくれます。
新玉ネギに含まれるケルセチンは様々な健康研究結果が報告されています。
欧米では、食事からケルセチンやフラボノール類を食事で多く摂取する人は、心筋梗塞で亡くなる割合が少なかったと報告されています。また、日本では、ケルセチンを多く摂取している人は血中のコレステロールが低かったという結果も報告されています。つまり、健康的な美しいカラダを維持するために最適な食材ということ。また、ケルセチンは紫外線から肌を守ってくれる効果も。紫外線が強くなり始めるこれからの季節は新玉ネギを食べることで体の内側からも美肌をサポートできれば最高ですねっ!(/・ω・)/

しょうが焼きのしみしみ玉ネギ

・サラサラ血液美人【硫化アリル】

玉ネギといったら、血液サラサラになる!といった名言を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?ちなみに私は農家の祖父から「玉ねぎを食べると頭が良くなる!!」と呪文のように言われていました。笑 玉ネギを食べると血液がサラサラ…つまりキレイになるというのは本当の話。玉ねぎを切ったときのツンとした香り、辛みのもとになるのが「硫化アリル」という成分。この硫化アリルが血液をサラサラにしてくれる効果があります。現代人は多忙によるストレスや脂肪分の高いジャンクフードの取りすぎなどで血液がドロドロになりやすい。血液に汚れがたまると、血管が詰まる原因となり心筋梗塞、脳梗塞のリスクが高まります。積極的に新玉ネギを食べることで血液のお掃除をしてもらいましょう(*^^*) 硫化アリルの効果を余すことなく取るには生食が一番。オニオンスライスやサラダで食べるとグット!!

お酒のお供にも

〇まとめ

お馴染みの万能野菜「玉ねぎ」
そのなかでも、春先にしか出回らない新玉ネギは水分をたっぷり含んだみずみずしさがと辛みが少なさが特徴です。
今回は玉ネギの効果効能を中心にお話をしていきました。次回は玉ネギのさらなるポテンシャルを追求。料理方法や豆知識を公開したいと思います。
ぜひ覗きにきてくださいねっ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

noteのご感想、ご意見、「こんなこと取り上げてほしい!」などのリクエストじゃんじゃんお待ちしております。執筆の励み、そして新たな気づきにつながりますので、ぜひコメント欄よりお待ちしております!!

本日もご一読いただきありがとうございました。