
谷本惠美(執筆業・カウンセラー)
カウンセラー・作家。カウンセリングルーム「おーぷんざはーと」(大阪)1991年設立(https://othpage.com/)。著書「モラハラ環境を生きた人たち」(而立書房)「カウンセラーが語るモラルハラスメント」(晶文社刊 現在9刷)他 共著あり。執筆依頼、お待ちしています。
子どもの頃読んだ小説の中の自己犠牲が悲しすぎて眠れなかった話から‥‥
新しい記事を書くたびに、古いものはマガジンの片付けています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11月も下旬。赤く色づいていた樹々の葉っぱもハラリハラリ...
17
高校の時、寄り道をしていて、校長先生に出くわした話から‥‥
高校の頃の話。 結構厳しい高校だった。 寄り道は禁止。寄り道がバレて、職員室に呼び出され、写経を何枚も書かされたなんて話をよく聞いた。 それでも、最寄りの駅は繁華...
7
両親のような夫婦関係に憧れていたんだよな、という話から・・・・
母と姉と自分との関係性は別の話とおいておいて、私は両親のような夫婦に憧れていた。 二人はとても仲が良く、いろいろな意味でバランスのとれた夫婦だと思う。私に対して...
14
100
脳内で見えている色は違うかも
「わー、綺麗な青空ー。シュークリームみたいな白い雲が浮かんでるー。私あの空描こう!」 小学生の頃の図画の時間、運動場に出て写生をする授業の時、友だちが言った。 見...
12
子ども達の遊び場は?
子どもの頃、秘密基地を作って遊ぶのが好きだった。 子どもの頃住んでいた家のお向かいが引っ越して行かれ、ざざっと上の建物が壊されたあと、しばらく新しい建物が建たな...
13
100