マガジンのカバー画像

精神疾患アトリエ

109
是が非でも「伝えたい」わけではない。 でも、誰かに「伝わる」ものがあったら、私は嬉しい。
運営しているクリエイター

#入院

今回の入院の目的(言い訳はいいわけ?)

大きな目的としては、
2月10日(土)の「ゼミ先生の還暦祝いお食事会」に、できるだけ万全の体調で参加したかったから。
一旦現実世界とお別れしたくて。

という言い訳で、その実
「退院して90日経ったから(現世は疲れるから避難したい)」

「純度100%愛かけ流しわっこ」から離れたかったのもある。
遠距離恋愛だから「会った日にくっついていた」だけで、それが毎日続くんなら話は別だ。

ずっと入院してい

もっとみる

「したい」から「する」へ、羽化

電話したけどなー、ほんとによかったんかな
迷惑だったりしないだろうか

と不安に駆られたので、

通話相談した。こういうときに通話っていう選択肢をとれるのはいいね。チャットだとどうしても時間が空くから。

・入院治療の必要がない人に、医師は入院の選択肢を与えない
・入院せずに「イベント日」を迎えるのか、
入院して「イベント日」を迎えるのか。

ちょっと待って

「入院したいなら入院すればいい」と言

もっとみる

2度目の入院

精神科の主治医ちゃんに「だいぶ疲れてるね。前回の入院から時間経ってるし、久しぶりに入院してく?」と聞かれ
だいぶ疲れていた私は、脊髄反射で「する」と返し。

次の日、病棟へ。
任意入院の書類説明とかをしてくれた主治医ちゃんに
「外来日じゃないのに、わざわざありがとうございます」と言ったら、
「そんなこといいの」と言われた。
申し訳なかったのよ…

主治医ちゃんは「だいたい病院にいる」みたいな医師

もっとみる